【Brain公式】この記事を購入する
スポンサードリンク
【大量集客・大量販売】X複数アカウント×Chat-GPTリライト技術×アフィリエイト!Xアフィリ無限集客システム
「ビジネスに興味があるけど何から始めればいいのかわからない」
「ブログに挑戦したけど途中で挫折してしまった」
「転売・せどりをはじめたけど、利益が少なくて悩んでいる」
こんな方にこそ実践してもらいたい内容です。
今の日本って「年金問題」だったり「2000万円問題」、「終身雇用崩壊」、「物価上昇」など、お金に関するいろんな不安ってたくさんありませんか?
そこを解決するために、日々節約とか副業とかを頑張っている人って実は多いんじゃないかなって思います。
実は私も昔、お金のことで漠然と日本の未来について不安に感じることがよくありました。
それならいっそのこと副業して収入を増やし、まとまった資産が作れればその不安を払拭できるのでは?と思い副業をスタートしました。
しかしながら「いざ副業を始めよう!」となっても、ネットで稼ぐこと自体無知ですので、最初はよくわからず「せどり」とかに走ってしまい、案外思ったほど収入が伸びず辞めてしまったことがあります。
正直なところ、せどりというビジネスを決して否定しているわけではありませんが、稼げる額に限界のあるビジネスモデルだなと強く感じました。
というのも私自身、昔せどりをやっていました。
一番多い月で10万円くらい稼いでいたんですが、最終的に辞めてしまいました。
その理由は、同じ作業を繰り返しても時給が上がらないとわかってしまったから。
結局のところ、人を雇って組織化しない限り、時給を上げることはできないです。
ブログやYoutubeなんかのコンテンツビジネスに比べると、資産性がないので、作業を止めればその分収入は目減りします。
あたりまえですよね?
少しでも将来のことを考えると
「コンテンツを積み上げていった方が、結果的に大きく稼げる」
とわかり、この時からコンテンツビジネスに切り替えました。
もし、これを読んでいる皆さんが、これからビジネスを始めるなら
「ストック型のビジネス」
をはじめから行うことをおすすめします。
特にSNSを使ったネットビジネスです。
マネタイズできる自分の商品がある場合はそれを売るのがベストですが、売る商品がない場合は「アフィリエイト」でいいと思います。
使うSNSにもいろいろ種類があり正直どれもやるべきなんですが、ここでは、Xを使ってお客さんを集客し、商品を販売する方法まで教えてしいます。
Xアカウントの複数運用で圧倒的な「量」を集客できる
1つのアカウントを集中的に育てて、「インフルエンサービジネス」として稼ぐ方法は、もしもマネタイズできなかった時のことを考えると、リスクが大きいので私はやりません。
それよりも、圧倒的な「量」で勝負した方が早く結果を出すことができます。
昔の私もどちらかというと「質」に時間をかけていていたんですが、最近でてきた「Chat-GPT」をはじめとする生成AIが出てきてからは、
自分で考えるよりもAIを活用した方が圧倒的にタイパが良く、それからは「数」を意識してトータルの収益を上げる方法に切り替えました。
Xの複数アカウントの落とし穴
Xを使って複数アカウントを運用しようとしたときに、IPアドレスを気にせずそのまま同一IPでアカウント作ってしまうと、垢バンリスクが高くなります。
理由は、そのアカウントの1つに問題があった場合、芋ずる式にすべてのアカウントがBANになるケースが多いからです。
せっかく時間をかけて作ったアカウントがたった1つの問題があっただけで全てBANになるのはショックですよね?
だからといってログイン時にその都度IPアドレスを変えようとキャッシュやクッキーを消したりVPNを使ったりすると、X側からみて怪しいアカウントを認識されやすくなるので、これもBANになるリスクがあるんです。
そのため、これらを解決するためには、アカウント毎にプロキシーを契約し、独立したIPアドレスで運用することが、本来望ましいのです。
そしてプロキシは品質を確保するためにも有料のものを使うべきです。
多少ランニングコストがかかってきますが、アカウント3つに対して月に200~300円程度なのでマネタイズできれば微々たる出費です。
複数アカウントを使うにあたってのPC設定
ここでは概要だけ紹介します。(詳しくは本編で)
使うものは、「FIREFOXブラウザ」になります。
これ以外のブラウザでは使えませんのでご注意ください。
また、スマホでもできないので必ずPCを使ってください。
FIREFOXブラウザの「コンテナ」機能を使い、独自のプロキシを設定してIPを独立させます。
このプロキシを設定することで、同一PCでログインしたとしても、X側からは別の場所の別のPCからログインしているように見せることができます。
なので、この設定さえしてしまえば、同一PCで別々のアカウントでログインしても問題ありません。
いちいちキャッシュを消したり、その都度IPを変えたりする必要もありません。
ブラウザのタブごとに、全てのアカウントにログインできるので、作業がかなり便利です。
もちろんX以外にも使えるので、アカウントを増やして「今よりも効率よく売り上げを増やしたい」という場合にも役立つかもしれません。
PCを自動化するアプリの紹介(おまけ)
作ったポストをいちいち投稿するのが面倒な場合に役立つのが、
PCを自動化できる「RPAアプリ」です。
私が使っているアプリは「Power Automate Desktop」(PAD)というマイクロソフトから出ている無料のアプリです。
Windowsでしか使えないのでmacの方は残念なのですが、プログラミングなどを知らなくても簡単なPC操作を自動化させられます。
この記事の最後に簡単ではありますが、PADの使い方と、ポストの予約登録を自動化させる方法もご紹介しております。
この記事を読んでわかること
それは以下の通りです。
・FireFoxを使った複数アカウント用の設定方法
・垢BANリスクを抑えたアカウントの育て方
・シャドウバン対策
・品質の高い国産プロキシサイト
・ポストからブログに誘導する方法
・アフィリエイトブログの作り方
・特定アカウントの高いいねポストだけを抽出する方法
・Chat-GPTで抽出したポストをリライトしてもらう方法
・[おまけ]PADでポストの予約投稿を自動化する方法
それをご理解の上、ご検討をお願いいたします。
それでは、説明が長くなりましたが本編に移らせていただきます。
1.Xで複垢運用するためのブラウザ設定(超重要)
冒頭でも触れましたが、Xを複数アカウント運用するためには、別々の場所、PCからログインする必要があります。
普通にスマホやパソコンで複数のアカウントでログイン、ログアウトを繰り返すといつの間にかアカウントが凍結して使えなくなっていた・・なんてことが遅かれ早かれ発生します。
もしこの話を聞いてピンとこなかった人はおそらく、Xを複数使ったことのない人だと思うので、軽くでいいのでネットで調べておいてください。
その対策として、「同一の端末から利用している」とX側にバレないようにするのがここで紹介する方法となります。
ちなみにXでは複数アカウントを禁止しているわけではありません。
複数アカウント自体OKなんです。
ですが、同一IPのアカウントのうち1つに問題(ロックや凍結)があった場合、他のアカウントにも影響を及ぼしてしまいます。
そんなわけで、まずはFirefoxの使い方を解説していきます。
パソコンの「Firefox」ブラウザを使って作業する
まず、Xのアカウントを運用するにあたって、全ての作業はパソコンの「Firefox」のブラウザを使用してください。
スマホやタブレットのXアプリやブラウザ、パソコンでもFirefox以外のブラウザではXを使わないでください。
理由は、同一端末、同一IPアドレスでXを開いてしまうと、その中の1つのアカウントに何らかのトラブル(ロックや凍結)があった場合、他のアカウントも芋ずる式にロックや凍結に巻き込まれてしまうからです。
その対策として、パソコンのFirefoxを使います。
Firefoxでは、ブラウザの拡張機能を使うことでプロキシの設定をすることができます。
プロキシというのは、自分のPCとWEBサイトの中継をしてくれる部分なのですが、これを設定しておくとWEBサイト側に自分の情報(IPアドレスなど)を開示せず、匿名でアクセスできるようになります。
(プロキシがわからないという方はネットで調べてみてください)
この機能のいい点は、FirefoxブラウザのタブでXを2つ開き、それぞれ違うアカウントでログインしていても、X側から見れば全く別の端末からアクセスしているように見えるため、先程いったような「芋づる式に凍結される」などのトラブルを回避することができます。
このやり方は、Xを長く運用されている人の中ではもはや常識ですので、すでに知っている人もいるかもしれません。
しかし、ネットにはこのような記事は見当たらなかったので、やり方や設定方法をこちらに書いておきます。
Firefoxの設定方法
まず、Firefoxブラウザをパソコンにインストールします。
Firefoxがインストールできたら、ブラウザを開いて右上の「三」の部分をクリックして、「設定」(またはオプション)をクリックします。
その中の「プライバシーとセキュリティ」の「Firefoxを閉じたときにCookieとサイトデータを削除する」のチェックを外します。
このチェックを外す理由は、ブラウザを立ち上げる毎にXのCookieが毎回削除されていれば、X側から不審に思われるからです。
同じ理由で以下の「Firefox のデータ収集と利用について」の項目もチェックを外しましょう。
また、X側に位置情報が特定されてしまうと、同一端末と認識されてしまう可能性があるので、位置情報はブロックしておきます。
プロキシ分散に必要なFirefoxのアドオン(拡張ツール)をインストールする
次にFirefoxでプロキシを分散させるために必要なアドオンをインストールします。
ここからが超重要なのですが、
インストールする項目は以下の3つになります↓
再現性は、高いと思います。
オールインワン
わかりやすいマニュアル
複垢使えば収入倍増!
自動化×AI×複数アカウント
色々応用できるアフィリエイト
具体的です
わかりやすい