≫≫≫【UberEats】レストランパートナー登録はこちら≪≪≪

【20年間1000万投資して分かった】独立型副業マインド

本ページはプロモーションです。掲載内容は予告なく変更される場合があります。
Uber Eats レストランパートナー募集 Wolt 配達パートナー募集
【20年間1000万投資して分かった】独立型副業マインド

【Brain公式】この記事を購入する

スポンサードリンク

【20年間1000万投資して分かった】独立型副業マインド

おいしょーCEO
2024-07-15
6 件のレビューがあります
平均スコア 5.0

みなさん、こんにちは。おいしょーです。

Twitter(@showRH201909

Uber Eats レストランパートナー募集


早速ですが、この記事では私が

『20年間1000万を投資してオーナーたちから学んだマインド』を教えます。

先に、すでにたくさんのかたに読んでいただき、

感想をいただいてますので紹介いたします。

普通の会社員が20年間で延べ200人以上のオーナーに会いました。

食事をしたり、話を聞いたり、ご自宅に伺ったり。そこで、たくさんの気付きがありました。


その結果、私は現在好きなこと×得意なことを仕事にして雇われる生活から抜け出すことに成功。

毎日起きたい時間に起きて、好きなだけ旅行に行ける生活を送れるようになりました。


また、家族をクルージングに連れて行ったり人のために時間とお金を使えるようにもなりました。

写真は南フランスのニースに到着したときに撮った写真と乗っていた船です。


SNSや情報発信では
Twitterアカウント、フォロワー4000人越え。
brain販売実績も総合3位、物販部門1位、最高月収入200万。noteも450スキ。
すべて独学です。
コンサルやサポートを受けた経験はありません。


現在は、自動化収入した事業と副業で物販をしています。

それは私が天才だから?

いやいや、そんなことは全然ありません。

20年かかっていますw

天才ならすぐに結果を残すでしょう。


実績のアピールや自慢したいわけではありません。

普通の会社員でもマインドさえしっかりしていれば結果を残せるという証明を伝えたいんです。

なので、落ちこぼれの私にできたのだから、

みなさんはもっと早くできるはずです。


ただ、マインドがしっかりしていないと悩むブレる諦めるという三重苦になります。


逆にいうと、そこを理解すれば誰でもできるので、細かく教えていきたいとおもいます。

私が実際に話を聞いたり、お会いして相談したり、食事をしたオーナーたちの業種は


〇美容系店舗 〇ビルオーナー 

〇車屋 〇配送会社 

〇人材派遣事業 〇ガス会社 

〇コンサル業 〇飲食店 

〇イベント会社 〇インフルエンサー 

〇コンビニ経営 〇開業医 など


ほかにもフリーランスや個人事業主のかたと多く関わってきました。

投資内容は

〇講演会・セミナー 〇イベント・パーティー 

〇有料メルマガ 〇書籍

〇オンラインサロン 〇国内・海外旅行へ同行など


私は、天才肌でも努力型でもなく諦め癖のある落ちこぼれです。

なので、20年という時間がかかりました。


もしかしたらこんなマインドがなくてもできる人もいるでしょう。
私はできなくてたくさん諦めてきました。
けど、稼げるようになりました。
その秘訣を今回お伝えしようとおもいます。

1 起業している人とは?

まず、オーナーをイメージしてくださいと言われたら、あなたはどんなタイプをイメージしますか?

●行動力がある

●器が大きい

●リーダーシップがある

●負けず嫌い

●ポジティブetc


自分にはない特別なものを持っているイメージをされた人が多いんではないでしょうか?


または、すでに世の中で成功している起業家をイメージしてみてください。
と質問されたら誰をイメージしますか?

●孫社長

●三木谷社長

●柳井社長etc

ほかにも有名メーカーの創立者や

現在SNSで活躍している有名人を思い浮かんだ人

もいるかもしれません。

イメージして、実在する(した)オーナーを

思い浮かべると自分とはかけ離れていることが

分かります。


オーナーは特別であって自分は普通。
本当にそうでしょうか?

世の中にオーナーや社長という肩書の人は

たくさんいますし、

個人事業主・フリーランスはさらにいます。


みなさんが個人事業主やオーナーで成功しても

おかしくない時代です。

では何がそんなに違うんでしょう?

資金? 才能? 学歴?

家柄? 人脈? やる気?


答えはマインド(思考)です。

では、あなたが会社員を選んだ理由はなんですか?

社長にならなかった理由はなんですか?


すべてなんとなくではないでしょうか。

会社に就職したのもなんとなく

社長にならないのもなんとなく自分にはできそうにないから。

残念ですがこのなんとなくという選択

自分のライフスタイルが決まっています。


会社員が普通で、オーナーは変わり者。

自分の周りにいるのは会社員だけで、

オーナーの知り合いなどいない。


一流企業に就職すると家族は喜び、

起業すると話すと家族は反対する。

『自分が起業するなんてとてもとても、、。』


けど、会社への不満もあるし、何か新しいことを

したい自分もいる。


だけど、何をしていいか分からない。

どうしたらいいか分からない。

自信がない。と、ないばかり。


では、起業している人たちの思考と何が違うのか?

具体的に起業や副業で成功するためにはどういう考え方になればいいのか?

そのあたりを20年間で学び実践して分かった答えをみなさんに教えます。

そして、日常的に気にしてもらえたらなと思います。


ちなみに、私の文章は話し口調に近い表現で、長文になる傾向があります。

あらかじめご了承ください。


また、今回のテーマがマインドなので表現が非常にキツイです。

そして、より理解してもらうために、

みなさんが現在取り組んでいることを否定するような部分もあるかと思います。


その点もあらかじめご了承ください。


そして、みなさんにたくさん考えていただきたいので、多くの『?』を投げかけます。


どう思います?それはなぜですか?

など質問をあえて多用していますので、その点もご了承ください。

2 考え方の重要性

この記事の内容は、マインド(思考)です。

考え方が変わらないと行動が変わらないので
結果が変わりません。

一つの出来事でいちいち立ち止まるのではなく、

すぐに自分で判断して進む。


オーナーは判断が早いです。

独立型副業は個人事業主でありオーナー。

そういう感覚でやれないならバイトで副業をしたほうがいいです。

自分で決めて稼ぐ。

この記事は今から独立型の副業を始めようとしている方、すでにしている方に向けたマインドになります。

現在、ほかにも稼ぐためのノウハウ系コンテンツやコンサルなどがたくさんあります。

すでに購入した方、コミュニティに入っている方も多くいると思います。


では、それ以前に

稼ぐために必要なマインドは持っているのか?

マインドコントロールはできるのか?

自分で決断する力はあるのか?


そのあたりもサポートしてもらっている方はとてもいい環境にいます。


もし、ノウハウだけを教えてもらっている、

定期的にオーナーと交流する機会がない、

自分で考える時間がない場合は危険です。


なぜなら、雇われてる会社員と状況が変わらないからです。

今はいいけど、サポートが終わって、状況が変わったら困ってしまうかもしれません。


あるいは、お金を払い続けないと稼げない、という状況になるかもしれません。

将来的には、その環境に依存せずに経験値を上げて独立する!

というマインドではないと危険だという話です。

私も学ぶために投資し続けてきました。

たくさんのお金を使いましたが、

オーナーがやっているビジネスはマネすることができないものばかりでした。

再現性が低く、自分で考えて動かないといけないことにお金と時間を使ってきました。

だから、私の場合は時間がかかったともいえます。


ただ、いまでは独学で稼ぐことができるマインドが手に入りました。

ノウハウより価値のあるスキルだと思っています。


ただ、何を参考にしたらいいのか分からない。

うまくいかなくて悩んでいる。

相談するのもためらう。


という方は一度止まって自分と向き合うことをオススメします。

計画なく進んでもうまくいきません。


稼げないのは、

●数が足りない

●やり方が間違っている


というのはよく聞く話。

なぜ、数が足りないのか?

なぜ、やり方が間違っているのか?


それを深掘りしたら理由は分かるんですが、

有益な方法を教えてもらって満足してる人は

副業もなんとなくやっています。


考える時間が足りないから、将来のビジョンが見えない。

だからいま何をすべきか優先順位を決められない。


なんとなくやることを繰り返し、

あっという間に1年が終わる。

とまぁこんな感じでしょう。

3 諦めてしまう人の分かりやすい特徴

そもそも、新しいことをするということは失敗が多いんです。

最初、自転車に乗ったときもたくさん転んだし、補助があったはず。

けど、副業となるとはじめる前に

なるべく失敗せずに稼げるという淡い期待をしてしまう


だから、失敗だらけの現実とのギャップに必ず凹みます。

そして、フェイドアウトしていくのがオチ。

では、先にそれが分かっている上で取り組んだらどうでしょうか?

失敗するのことは予定になり、修正して次の行動が早くなります。


これも考え方です。

前者が凹んで止まっているあいだに、後者は次の行動をしています。

どちらも起きている出来事は同じ。

ただ、考え方が違うから行動が変わります。

4 諦めてばかりの人生


ここでは私の諦め人生をみていきましょう。


肩を故障して野球部を退部。※諦める①

ここから諦めてばかりの人生がスタート


県内トップの進学校から浪人の末、大学進学に失敗した落ちこぼれ。

今思うと行く意味が分からなくなり浪人途中で進学を諦めていました※諦める②


(進学校の時点で凄い!というかたへ。

野球の成績と生徒会をしていた内申点の推薦で入学しています。

もしそれが凄いなら、そこが人生のピークでしたw)


同級生360人中357人は大学進学いう状況で私は急に社会に放り出される。


3ヵ月いろいろ考えた結果、仕方なく就職。

家から通える会社に何となく就職。と同時に小説家を目指す。

毎日本を読み、小説を書くという日々。



ここでぶち当たる一つ目の壁は『才能』でした。


芥川賞を受賞した作品を読んで実力の差を痛感。

高校生のときにプロの卵を見た感覚と同じ。

『こういう選手がプロにいくんだ』と

痛感し、自分には無理だと思う。※諦める③

努力では埋められない圧倒的な『才能』の差

やっと見つけた自分のやりたかったことに自信を持てなくなる。

それからは自分には何ができるだろう?

これから一体なにがしたいんだろう?と悩む日々。


そんなとき、学生時代に読んだビジネス書を再読し、起業や投資に興味をもつ。


興味を持ったら即行動!

マインドを学ぶためにセミナーなどに参加して学ぶ日々。年間最低でも50万を投資。


もちろん家族や彼女からは反対。

今から20年前はフリーターや派遣社員が増え、

派遣切りが話題になるような時代。


今のように本業をしながら副業をするという考えは変わり者扱いされました。


そこで私が出した結論は将来も安泰な業界で起業すること!

ラブホテルとパチンコ屋の経営でした。


開業資金がないので、まずはパチンコ屋で働きながら業界の事を勉強。

そこで、パチンコ屋オーナーはほとんど在日で参入が厳しいという事実を知る。(家柄という壁)※諦める④

また、同僚の兄がラブホテル経営していて情報収集。

ラブホテル経営は反社との繋がりが強いから辞めといた方がいいと説得され断念。(人脈という壁)※諦める⑤


やる気はあるのに、またまた壁にぶち当たる。

それが「資金」 「人脈」 「家柄」


そもそも、会社員の若者が起業資金を融資してもらえるわけがない。

社会に出たばかりで人脈もなく、家柄は普通。


そして、同級生が大卒という「学歴」があるけど私にはそれがない。


「やる気」だけはあるけど、

それだけでは稼げない現実を突きつけられる。


すでにこの時点で5回諦めています。


こんな私に愛想を尽かし5年交際していた彼女にフラれる始末。

仕事もプライベートもうまくいきません。

進学校に入学がピークなら、このときはドン底。

すぐ諦める脳みそはなかなか治すことができない日々。自分に起業なんてムリだとこのころは本当に思っていました。

その後、コミュニケーション能力・話す力をつけるために営業やコールセンターの会社に転職。

この頃から、オーナーたちから学んでいたことが皮肉なことに会社員で開花することになる。

明らかに周りとは違う考え方や計画力。

社内ではすぐに目立つ存在になる。

そして、あっという間に100人の部下をもつ管理職に出世。社内では最年少。


ちなみに会社はベンチャー企業ではなく、

誰もが知っている昔からあるお堅い会社。


採用面談からクライアントとの打ち合わせ、

プレゼン資料作り、新規部署立ち上げ・研修育成

なとほとんどやりました。


やればやるほど仕事を任され給料と賞与は微増。

同期より仕事量は多いけど給料は変わらない状況に納得がいかず、

その頃から本格的に独立型の副業に取り組むようになる。


毎年本業では100人弱の派遣社員を採用、育成していたためそれなら自分にもできないかと模索。


「人脈」を活かし「才能」もいらないし

「家柄」「学歴」も関係ないものに絞って

独立型副業をスモールスタート。


そして本業の収入を超え安定してきたタイミングで会社員を退職。


時間ができ、さらに好きなことで稼ぐため独学で物販を2019年に開始。

2020年から物販と情報発信でも収入を得るようになる。

5 人がどうにかできること、どうにもできないこと


ざっと箇条書きに近い感じで今までの経緯を書いてきましたが、

人がどうにかできるのは、

「やる気」

「スキル」 

「人脈」

「資金」

「学歴」


逆に、どうにもならないのが

「才能」

「家柄」


ただ「人脈」「資金」「学歴」

って個人差がでます。


最初から友達多い人、

資金が多かったり少なかったり、

学歴も高かったり低かったり。


ただ「やる気」「スキル」はあまりハンデがない


たとえば、いま英語が話せなくても将来話すことは誰でも可能です。

アメリカにいれば誰でも話せるようになる。

車の免許も一緒。そこに特殊な「才能」や能力は必要ない。


「やる気」に関しては自分次第、

そして自分が身を置く環境次第。

簡単な話、私と毎日一緒にいればやる気が落ちることはありません。

なぜなら、人一倍前向きでやる気がある人と私が繋がり続けているから。


やる気になるには仕事を楽しくやっている人と一緒にいる。

あるいは、将来に向けて前向きな人といる時間を作るだけでやる気になります。


だから、私も自分の人生をよりいいものにしたいと考えているので一緒にいる人は慎重に選んでいます。

時間は有限ですから、自分よりもエネルギー値が高い人といる時間を大切にしています。


6 居心地の悪い場所だけが自分を成長させてくれるわけ

自分よりエネルギー値が高い人や前向きな人と
いる時間は居心地が悪いんです。

何を話したらいいんだろうか。

この立ち振る舞いで合っているのだろうか。

いろいろ気になります。


地元の友達といるときとは訳が違います。

けど、その居心地の悪い場所でしか人は成長しません。

自宅や家族といる時間などリラックスできる場所をコンフォートゾーンと言います。

そのコンフォートゾーンを抜け出すと人は緊張します。


身体でいうと筋肉痛が起きること。

普段動かさない筋肉を動かす。だから筋肉がつく、というのと一緒です。


たとえば、

●居酒屋ではなく、ホテルのラウンジでお酒を飲んでみる

●映画館ではなく、クラシックコンサートを聴きにいく

これらがコンフォートゾーンから抜ける行動です。

まず、服装から気にするはずです。


ホテルに入ってホテルマンに誘導されるときは、

あなたの姿勢も不思議と良くなっているはずです。

これは環境が無意識にあなたをそうさせています。

そしてラウンジにいる客層はいつも見ないような人たちばかり。

話している内容も意味が分からない。


『やっぱりこんなところにくるんじゃなかった。

場違いだ。

いつも行ってる居酒屋のほうが落ち着くから、

やっぱり居酒屋に友達と行って飲もう。』


という感じで、人はコンフォートゾーンへ戻りたくなります。


友達と居酒屋に行くことを否定しているわけではありません。

それも大切な時間です。

私も友達とご飯食べたり飲みに行きます。

それがなかったらストレスで死にます。

ただ、コンフォートゾーンで事業の話や将来の話ってしないんです。

仮にしたとしても会話がかみ合わない。

リラックスはできても自分の成長は感じられない。

ゲームのRPGだと友達といるときはHPが回復、

ラウンジにいるときは経験値が上がるという感覚

もしかしたら、友達といても経験値が上がるという稀なケースもあるかもしれません。

ただ、ほとんどの人は独立型の副業をしている友達はいないんではないでしょうか。

いたらそれは最高の環境です。

まずは、居心地が悪い場所を積極的に作りましょう。

それが会うのか、電話なのか、ZOOMなのか、メールなのか、手段は何でもいいです。

とにかく自分のスキルアップには環境が必要です。

この人だっていう人を見つけましょう。

そして、徹底的にマークしましょう。

突然ですが私はお笑い芸人が好きです。

噺家さんも好きです。

いまは少ないですが、昔は芸人に弟子がいました。

弟子は師匠のカバン持ち、運転手など身の回りの世話をする。

そして近くにいて芸を盗む。

いまは芸人もスクール化していますが、

本来は弟子になって独立するときに名前をいただく。

そうやって芸人が排出されてました。


明石家さんまさんもそう。

師匠は2代目笑福亭松之助さん。

最初は笑福亭さんまでデビューしています。

私はその弟子制度が、まさに居心地の悪い場所の典型的なパターンだと思っています。

最速で成長する環境です。

私も常に成長するために誰かをマークしています。


どこにでも付いていくし毎日連絡する。

最初は話してる内容がレベル高すぎて分からないんです。

けど、それは自分のレベルが低いから。徐々に分かってきます。

会社でも最初先輩の言ってること分からないのと一緒です。

とにかく毎日連絡するから、

その人の話し方までマネできるようになる。

芸人さんも先輩のマネやネタできる人多いですよね。

それは、毎日見ていて影響を受けているからです。

あなたは誰から影響を受けていますか?
そこは居心地が悪い場所ですか?

もし、以前は居心地が悪かったけど、

今はそうでもないという方は、そこがすでにコンフォートゾーンになっている可能性が高いです。


その環境と距離を取るか、違う環境を探した方がいいです。

馴れ合いほど成長を止めるものはありません。

人は人から影響を受けます。

自家発電のやる気は自分のキャパですが、

環境で受けるやる気はキャパを広げて常に満タンにしてくれます。


もし、まだそんな環境や人がいないという方は、

入りたい環境に入ってみましょう。


そして、影響を受けたい人の収入や実績ではなくて、できればライフスタイルをみるようにしましょう。

それが自分の目指す未来と合致すればGOです。

何か稼いでそうだけど自分の中に???がたくさんでてくる人はしばらく様子をみてみましょう。

7 家柄天才型とコンプレックス持ち天才型


今までお伝えした内容からも分かるように「考え方」も環境を変えて訓練すれば絶対に変わります。


何度も諦めてきた私ですが、

自分の身を置く環境で変わりました。

最初にもお伝えしましたが、

考え方が変われば行動が変わり、

行動が変われば結果が変わります。


私はオーナーの方たちから考え方を学んでいたことで、100人の部下ができてもまったく問題なし。

100人の社員を抱えたオーナーという感覚で仕事をしていました。


だから、ほかの管理者とは差が出ます。

社長は評価してくれます。

また出世します。そして収入は微増w


ちなみに、よく残業時間でマウント取る人いましたが、私は残業は月に10時間程度でした。

毎日30分くらいです。


部下にも極力残業をしないように指示していたので、会社からの評価も高く、健全な部署でした。

会社は人件費をなるべくかけたくありません。

けど、たくさん仕事をしてほしい。

だからそのしわ寄せが上の役職にくる。


中には生活するために故意に残業をする生活残業組もいましたが、私は早く終わらせて副業に励む日々。

残業しちゃう人の典型は、

自分で仕事をしないと気が済まないか、

仕事を人に振るのが下手な人が多いです。


そういう会社は、上司が退社しないから部下も帰れないという悪循環になるだけで、会社も迷惑。

中には、サービス残業しているというクレイジーな人もいますが、私にはとても理解できないです。


その会社に一生骨を埋める覚悟ならいいですが、

自分の大切な人生を人の会社のために注ぐということは私にはできません。


私は約20年間考え方を学ぶために時間とお金を投資してきました。

それが諦めてばかりの何もない私が会社で出世して、そこから独立するという結果に繋がりました。

ただ、人よりすごく時間がかかった方だと思います。


もしかしたら

最初から出世できた、

独立するのも問題なし、

今も事業が順調にいっているという方もいるかもしれません。

そういう、最初からできる天才型の特徴って、実家が自営業でした

要するに、小さいときからの環境(考え方)があり、オーナー(親)から影響を受けています。

家を担保に商売するのは当たり前。

安定することはないし、家でお金の話もする。

そして、人をとくかく大事にする、など。


あるいは、幼少期にめちゃくちゃ貧乏だったり、

何か強いコンプレックスがある方も天才型が多いです。

私も学歴コンプレックスが何かをしないと!という気持ちにさせたのかもしれません。


ただ、私は学歴コンプレックスはあったものの、

実家は普通の共働きの会社員の家庭。


何不自由なく育ったため、起業するために必要なマインドを自分のものにするまで時間がかかりました。


だから、スムーズに出世や独立できる人って私からすると天才です。

8 会社員の限界と副業できない本当の理由

現在は副業が当たり前の時代です。

私は20年前から何か自分で事業ができないか常に考えていた変わり者。

そんな私でも、今では会社に雇用されることなく、自由に生活することができています。

会社員がダメだと言っているわけではありません。私も本当に一生懸命働き、社会人として最低限必要なスキルは身に付けさせていただきました。


ただ、どうしても会社の仕組み上、できる人に仕事が集中します。

そして、活躍しても給料は上がらず、自分の部署が好調でも会社の業績が悪ければ賞与が減ったりします。

頑張れば頑張るほど収入が増えるわけではありません。

まぁ、こんな話はみなさんもうんざりするくらい見て聞いて体験してるでしょう。


だから、私は本業をしながら積極的に副業に励みました。

もちろん、社長の承諾を得た上で。許可の必要がない人いるでしょう。私の会社は上長の承諾が必要でした。

副業しててもいいから辞めないでくれと言われました。

たまに、うちの会社は副業がダメなんですっていう人がいます。

公務員はもちろん法律でダメですが、


それ以外の人は

●今に満足してて(忙しすぎて)やる理由がないか

●単純に自信がないか

●周りの目が気になるか

の3つに当てはまります。


ごちゃごちゃそれっぽいことを言っても根っこはこの3つです!

副業がバレたらクビになりますって本気で言っている人は、

会社から必要とされていないということを早く自覚した方がいいでしょう。

本当に必要な人材ならオーナーもバカじゃありません。クビにしないでしょう。クビになるということは会社からしたらそれまで!というだけのこと。


そんな人ほど会社に必要とされている発言をするからタチが悪い。

副業をしてても大丈夫な仕事や人間関係を構築していれば問題なし。

副業じゃなくても人員削減の対象になるので大丈夫です!

っと言い過ぎました。

まぁ、自分でやる自信がないとは言えないですからねw


では、税金とか気にせず会社にも絶対にバレない毎月5万の収入をあげると言われたらどうでしょう?

恐らく上記の人も、もらうのではないでしょうか。

自信がないとか、忙しいとか関係ないです。


いや、それは怪しいとかいうのかな。

結局もらわないかもしれませんねw


副業をやってる人は会社がダメでもやっています。

だから、会社がダメとか関係なく本人にやる気がないだけです。

それも環境が作った現象と言えます。

ある意味、会社に洗脳されています。

毎日仕事があることに感謝してグチは吐かずに頑張ってほしいです。

気付くタイミングがいづれ来ると思いますが、

将来の展望は賢い人なら今からでもできるはずです。


だから、みなさんには気付いたときには手遅れ!

ということだけにはならないようにしてほしいなと願うばかりです。


私は一塁ベース(本業)を持ったまま二塁に進むという感じで副業を軌道に乗せていきました。


そして得点したら、一塁ベースを手放しました。

だからアウトがない。

だから、みなさんも今からだって一塁ベースを持ったまま挑戦るはずです。

多くの人は途中諦めるでしょうけどw

9 結局なにやったらいいの?マインドの人へ


じゃあ一体何をやればいいのか?

と考えた人はマインドではなく、やはりノウハウをどうしても欲しがってます。

では3億で不動産投資をしませんか?

芸能事務所を共同で立ち上げませんか?

と提案されたところでできない人のほうが多いはずです。

仮に自分にはできそうと思ったことでも、

やり始めたと思ったら、途中で辞める人が多い。

だから、ノウハウだけを教えたがる人が絶えないのも副業の世界です。

オーナーが飲食店のほうがいいかな?

美容室のほうがいいかな?

なにやったらいいかな?

と迷ったり、相談はしません。


最初から自分で決めていばらの道を進みます。


けど、みなさんはノウハウを知りたがる。

そして、行動はしないからノウハウコレクターとか言われる。


これを読んでるあなただけは違うかもしれませんが、

ドキッとした人は一度ここで立ち止まって考えましょう。

そうじゃないんです。

今の自分の環境やスキルで何ができるのか?

それを考えるんです。自分で見つけるのも訓練です。


では、それでも答えが出なくてモヤモヤしている人にヒントを少しずつあげますので、そこで答えを見つけてください。

10 購入者特典はありません

購入前に質問や相談があれば、公式LINEか TwitterへDMください。


では本編にいきましょう!

この続きを見るにはBrain公式サイトに移動する必要があります

【Brain公式サイト】で「続き」を見る

この記事のレビュー

6 件のレビューがあります
平均スコア 5.0
t09054447995@gmail.com
スポンサードリンク

理解できるまで読もうと思います

一回通読しました。購入してから1ヶ月ほど放置してましたが、一気に通読。わかったところとわからなかったところがありますので、わかるまで読んでアタマに叩き込みます。
R

安すぎる

この内容と量でこの金額はとても安すぎる
Honmaru

マインドセットが時短できる

購入してから何度も読み返しています。 常識的に考えてこの価格で 『20年間1000万を投資してオーナーたちから学んだマインド』 が学べるって凄くないですか?
RED

「はいはい、マインドマインド。大切ですねー。」

「行動しなければ意味ないでしょ」 「マインドなんて二の次」 「もっとも大切なのは行動よ」 ってトガった反応をしている方にこそ手に取ってほしいBrain。 たしかに行動は大切なもの。 だけど、その行動をするために必要なものがマインドなんですよね。 さらにいえば中途半端なマインドではダメなんですよ。 頭でイメージするだけでは結果は出ませんし、実際なにもやっていません。 記事内にもありますが、目的・着地点をハッキリさせることで正しいマインドを身に付けられる。 正しいマインドを身に付けているからこそゴールに向かえる、ゴールできる。 なんとなーくで取り組んでいる人はなんとなーくの結果しかでません。 「思うように結果が出ないなぁ・・」って悩んでいる方。 このBrainを読んでみましょう。 今までの自分とはちがった視点からの考え方をインストールできるはずです^^
まこと@ライティング✖ECサイト運営

優しい記事

この記事は優しい。グサッとくる内容・キツめの表現。確かにあります。読む人によっては受け止めがたい部分もあるかもしれません。でも、その裏には温かいメッセージが込められているのです。少しでも自分の理想に近づくにはどんなマインドを持てばいいのか……その答えに出会えるはずです。
⚽️まつ@ブルーオーシャン低資本せどり

耳が痛いと思うからこそ受け入れるべき話

キャッチコピー的な言い回しで言うと 『ドMへ捧げるドSおいしょーの愛のムチ』 と言った感じです笑 素敵な内容で、普通に生活していたら気づけないことばかりです。 マインドって大事ですよね✨

その他「口コミ・評判・レビュー」を見る

Uber Eats レストランパートナー募集 Wolt 配達パートナー募集
迫佑樹-Brainコンテンツ