本ページはプロモーションです。掲載内容は予告なく変更される場合があります。
【Brain公式】この記事を購入する
スポンサードリンク
フリーランス主婦の見方~確定申告をe-Taxで提出~
0 件のレビューがあります
平均スコア 0.0
このBrainで学べる事
こんにちは。さとみです。
今回のBrainでは、e-Taxで確定申告を提出する流れをお伝えさせていただきます。
会計フリーとe-Taxとマイナンバーの紐づけをします。
1つずつ解決していきましょう!
※2022年11月14日に国税局 関東信越国税局に税理士法に関わっていないか、確認をしています。
ネットで確定申告をおすすめするポイント
確定申告には、白色申告と青色申告があります。
白色申告と青色申告の違いの1つに、経費の控除額が変わってきます。
さらに、青色申告で提出するのにネットから申告すると【青色申告特別控除】があり、控除額が55万円→65万円になります。
青色申告控除額を65万円にするための条件に、
✅青色申告承認申請書を提出する
✅事業所得か事業的規模の不動産所得がある。
✅複式簿記で記帳する。
✅現金主義ではないこと。
✅青色申告決算書(貸借対照表と損益計算書)を添付する。
✅申告期限内に提出する。
✅e-Taxによる申告(電子申告)または電子帳簿保存を行う。
※弥生のサイトより
とあります。
一瞬、心配になりますよね。(;^ω^)
「なんか、難しそう。」
「今年も、手書きでいっかな。」
「税務署こむけど、行くか。」
と思いませんでしたか?
大丈夫です!
会計ソフトがあれば大丈夫!
✅会計ソフトで入力すれば複式簿記で入力されます。
✅会計ソフトが決算処理してくれます。
✅貸借対照表も損益計算書もサッと処理してくれます。
✅電子帳簿保存もしてくれます。
✅税務署に行かなくていい!
ネットで確定申告を提出するときに必要なのが、
【マイナンバーカード】と【マイナンバー読み取り機】
この2つが必要になります。
マイナンバー読み取り機は、携帯電話でお財布携帯機能があれば大丈夫です。パソコンでしたらカードリーダーが必要になります。
準備ができたら、提出しましょう!!!
※マイナンバーカードが手元にない場合、【利用者識別番号】を税務署で発行してもらうでもOKです。
ここからは有料パートになります。
↓ ↓ ↓
この記事のレビュー
0 件のレビューがあります
平均スコア 0.0