記事のポイント
- 査定ポイントを確認するためには、売主からのヒアリングが重要です。
- また、書類がきちんと保存されているかどうかの確認も重要である。
スポンサードリンク
ヒアリングをしないとわからないことも多い
不動産会社が売却用不動産を査定する際、査定ポイントを確認するために売主からのヒアリングが必要です。ヒアリングで確認すべきポイントは主に3つです。
物件に関する基本情報
書面でも確認できる情報ですが、売主の認識と相違がないかを再度確認する必要があります。
各書類の保存状況など
例えば、新築時の設計図書等が保存されているかどうかは、売主に確認しないと分かりません。保存されていれば、プラス査定になる可能性がある。
物件の状態
建物の修繕履歴、増改築履歴、雨漏りの問題、近隣環境などをヒアリングする必要がある。修繕履歴は、売主から聞き出すだけでなく、工事内容や工事時期がわかる資料の確認が必要である。例えば、販売図面にリフォーム済みであることを示す場合、売主はリフォームした年や箇所を明記しなければ、広告規制に引っかかってしまう。売主の言葉を鵜呑みにして誤った情報を掲載すると、仲介会社が損害賠償責任を負う可能性があります。正しい情報を書面で確認するようにしましょう。
修繕履歴
修繕、改修、リフォームの時期や内容を記録したもの。
建物状況調査報告書
国土交通省の基準により実施された既存住宅の調査記録。
耐震基準適合証明書
耐震性が現行の建築基準法に適合していることを証明する書類
住宅性能評価書
住宅の性能を公平な立場で評価し、その結果を示した文書。品確法に規定されている。
安心R住宅
国土交通省が中古住宅のマイナスイメージを払拭するために作成した基準。
住宅履歴情報
住宅がどのように建てられ、どのような性能を持っているかを記録したもの。
不動産豆知識
売却理由を確認する理由
売主に売却理由を聞いてみましょう。理由によって物件の売り出し方が変わるため、成約予想価格も変わってきます。というのも、事情があってできるだけ早く売りたい人もいれば、じっくりと時間をかけて好条件で売りたい人もいるからです。売却方法が変わってくるので、まずは売却理由を知ることが大切です。
まとめ
- 売却理由によって売却方法が変わるため、査定価格も変わってきます。
- 建物の修繕時期をヒアリングする
- 修繕履歴はヒアリングだけでなく、書類の確認も必要です。