<<< 第25回 不動産の現地調査。境界標で不動産の境界を確認する
記事のポイント
- 都市ガスを引き込んでいる場合は、前面道路に「Gマーク」がある
- マンホールやメーターに表示されている水道管の大きさを確認する。
スポンサードリンク
埋設管からわかること
調査では、敷地内の埋設管も調べます。ガス管や水道管の目印を調べ、写真に撮っておきましょう。
ガス管
都市ガスが通っている場合は、家の前の道路に「G」マークがあるはずです。Gマークがない場合、都市ガスの配管は有料になる場合があります。
プロパンガスの場合、ガスメーターや給湯器に「LP」マークがあります。12A、13Aなどは都市ガスです。
Gマーク
ガス管の位置を示すため、道路に矢印とともにGマークが貼られています
水道管
水道管のメーターボックスを確認し、前面道路などに設置されているはずです。水道メーターやそのカプラには、引くべきパイプの大きさが表示されているので、必ず確認すること。もし、パイプの直径が13mmしかない場合は、水圧が不足している可能性があり、その場合は交換する必要があります。当然、交換にはお金がかかりますし、状況によっては物理的に交換できない場合もありますので、水道局に確認してください。
電気について
スマートメーターがない場合は、アンペア数についてブレーカーに確認します。特にマンションの場合、アンペア数の上限が決まっているので注意が必要です。
また、敷地内に電柱があるかどうかも確認しましょう。電柱の所有者に連絡すると、大きな金額ではありませんが、使用料が発生する場合がありますので、土地の所有者が変更になったことを連絡するとよいでしょう。
スマートメーター
デジタル式の電力メーターのこと。これまでの電力メーターは、銀色の円盤が回転して使用量を表示するアナログメーターだった。スマートメーターの導入により、検針員が毎月の使用量を確認する必要がなくなり、電話一本で契約アンペアを変更することができるようになった。
電柱の所有権
電柱に記載されている管理番号をNTTまたは電力会社に伝えることで、電柱の所有者を確認することができます。
埋設管確認用の目印
ガス管
- Gマーク(都市ガス)
- ガスメーター
水道管
- 水道メーターカバー
- 水道メーター
電気
- ブレーカー(アンペア)
- 電柱
概要
- Gマークがない場合、都市ガス設備工事費が高くなる場合がある
- 水道管の太さによって水圧が異なる。
- マンションはアンペア数の上限が決まっているので注意が必要