≫≫≫【UberEats】レストランパートナー登録はこちら≪≪≪

メルカリ始め方|使い方・新規登録方法・出品の仕方・発送やり方・配送利用方法・送り方マニュアル・キャンペーン

本ページはプロモーションです。掲載内容は予告なく変更される場合があります。
Uber Eats レストランパートナー募集 Wolt 配達パートナー募集

メルカリ 初心者 使い方

メルカリ招待コード(割引クーポン付き)
KANBFM
オークファン(aucfan)
無料会員(タダ) プレミアム会員(月額980円) オークファンプロPlus(月額10,800円)

※メルカリの出品で「いくら」値段を付けたらよいか分からない時、最も利益が出る「価格」を調べることが出来るツール。

  1. 「無料会員」「過去6ヵ月分の落札相場の検索や、月3回までの検索ができる」
  2. 「プレミアム会員」「過去10年分の落札相場の検索や、月1,000回までの検索ができる。利益計算ツール、Amazon検索ツールなど、沢山の便利ツールが利用できる」
  3. 「オークファンプロPlus」「過去10年分の落札相場の検索や、月無制限の検索ができる。月30万円くらいの利益が欲しい人向け」

スポンサードリンク

mercari(メルカリ)使い方・始め方・新規登録方法

スポンサードリンク

mercari(メルカリ)とは|メルカリ始め方・使い方

「mercari(メルカリ)」は、皆さん、ご存知「スマホから誰でも不用品などを売り買いできるフリマ・アプリ」です。CMも流れていますので、もう知っていますよね。

実際、僕も、メルカリは頻繁に利用していて、僕の場合は、普段「読まなくなった本」・「聴かなくなったCD」・「観なくなったDVD」などを、一斉に出品して、最近では販売することが多いです。

Uber Eats レストランパートナー募集

正直、これらの不用品を、ブックオフなどの中古買取店に持って行ったとしても、「持ち帰るのも面倒だから、どうぜ置いていくだろう」と、店員に足元を見られて、安い値段で買い叩かれるのがオチなので、今では、このような中古買取店は、一切利用しなくなりました。

代わりに「メルカリ」や、同じフリマアプリである、楽天の「ラクマ」ばかり利用していますね、最近の僕は。

(ブックオフだと3冊100円くらいにしか査定されない本も、メルカリだと3冊セットで1,500円くらいで売れたりします。稀少性のある本は、もっと高い値段でも売れます。要は、売り方も自分の工夫次第だという事です。)

メリット

  • スマホ1つで売買が全部できる
  • ユーザー数がNo.1
  • 不用品がお小遣いになる
  • 手作り品も売れる
  • 会員費はゼロ(売れた時の手数料のみ)
  • 商品が売れやすい
  • 空き時間で出来る

スマホ1つで売買ができる

メルカリは、スマホ1つあれば簡単に利用できる「フリマアプリ」です。商品を買うのも売るのもスマホ1台で全部できるところが、最大のメリットだと言えるでしょう。

ユーザー数がNo.1

メルカリは、ユーザー数で断トツ1位のフリマアプリです。

メルカリのダウンロード数は、国内で7,500万ダウンロード、アメリカでも3,700万ダウンロード(2018年)となっており、合算すると1億1,200万ダウンロードになります。

これだけ沢山の人が利用していることは、それだけ沢山の商品が出品されているということですし、購入者にとっては、欲しい商品を探しやすく、出品者にとっては、出品した商品を買ってもらいやすい環境が、既に整っていると言えるでしょう。

不用品がお小遣いになる

メルカリでは、使わなくなった家具や家電、着なくなった服や靴、見なくなった本やDVD、聴かなくなったCDなど、家の中にある、捨てるのはもったいない不用品を出品することで、不用品がお小遣いに変身する機会ができるのです。

手作り品も売れる

フリマアプリの「メルカリ」でも、実際のフリーマーケット同様に、「ハンドメイド商品」の出品がOKです。小物やアクセサリーといった「モノづくりが大好きな人」も、趣味と実益を兼ねて、メルカリを楽しめます。

会員費はゼロ(売れた時の手数料のみ)

「ヤフオク!」などのオークションサイトは、利用するのに会員費(プレミアム会員)が、かかったりします。メルカリは、会員費ゼロです。細かい出費を気にすることなく、手軽に利用できるのも、メルカリの大きな魅力です。

商品が売れやすい

メルカリは、フリマアプリの中で、断トツのユーザー数を誇るアプリです。ユーザー数が多いという事は、もちろん、商品を買ってくれる人も多いということです。メルカリは、その他、フリマアプリと比べても、商品が売れやすいのです。

空き時間で出来る

メルカリは、スマホ1つで出来るので、家や屋外を問わず、どこでも利用できるのが、特徴です。仕事や家事の空き時間に「ささっと」商品を売ったり、買ったりできるのが、素晴らしい点ですよね。

※ラクマとは、「楽天が運営するフリマ・アプリサービスのことです。2018年に女性ファッションに特化した「フリル」というフリマアプリと統合し、新生「ラクマ」となりました。(名前は一緒)メルカリのライバルと言えるアプリで、客層も違うので、両方とも使い分けている人が結構多いです。」

メルカリ始め方|簡単操作でラクラク出品

メルカリ始め方・使い方|会員登録~出品

参考 メルカリで絶対に得する方法~メルカリで商品を賢く売るコツを紹介~HAMHAM COOKIE

会員登録からわずか3分で商品出品ができる

メルカリは、商品を出品するまでが非常にスムーズなのも魅力な点です。アプリをインストールして、会員登録をしてから、トップページの「出品」をタップするだけで出品できるのです。

商品の写真もその場で撮ることができ、会員登録から出品までにかかる時間はたったの3分間。今すぐ始めて、即商品が売れるのです。

会員登録に必要な情報は、「メールアドレス」「ニックネーム」「性別」「電話番号」だけです。

家で、「これ売りたいな」と思った時が、メルカリを始める絶好のチャンスだという事です。

まずは「会員登録」しよう!

まずは、メルカリの会員登録をしましょう。

メルカリの会員登録には、「Facebook」か「Googleアカウント」もしくは、「その他メールアドレス」のいずれかが必要です。どれを選んだ場合でも、会員登録の手順は、ほぼ一緒になりますので、安心してください。

次は「アプリ」をインストールしよう!

会員登録が終わったら、次は、アプリをスマホにインストールしましょう。アプリストアで「メルカリ」と検索すると、1番上にメルカリが表示されるので、アプリをインストールしてください。

「初期設定」を済ませよう!

会員登録さえ済ませてしまえば、「商品の購入」が可能になります。あらかじめ「住所」や「支払い方法」を、登録しておくと後がラクですので、まずは、「初期設定」を済ませてしまいましょう。

商品を購入した際の、「配送先」や「支払い方法」は、商品購入時に登録できますが、商品を買うたびに登録しなくてはならないため、正直メンドクサイです。

よりスムーズに買い物を進めるためにも、何度も使用する情報は、「初期設定」で、あらかじめ登録しておくのが、賢いメルカリの使い方になります。

メルカリ使い方|禁止されていること

メルカリ使い方|メルカリで禁止されていること

メルカリは、誰もが利用できるオンラインフリーマーケットアプリですが、誰もが気持ちよくサービスを利用するために、いくつかのルールがあります。その中でも、代表的なものをここにまとめています。

基本的には、出品者が購入者を騙したり、行き違いが発生するようなトラブルを防ぐためのモノが、禁止ルールとして、多く定められています。購入者に対して、誠実であろうと心がけていれば、ここに書いてある禁止ルールを暗記しなくても。自然とルールに即した利用ができることばかりです。

ここでは、出品者が守るべきルールを記載しましたが、一方の購入者が守るルールも存在します。詳細は列挙しませんが、一部を取り上げると、「誹謗中傷やスパム行為」「男女の出会いを目的とした書き込み」「露出度の高い着画の要求」など、本来の用途とは異なる使い方をした時点で、利用に制限がかかり、最悪の場合、「アカウント停止」といった処分に発展する可能性もあります。

メルカリでやってはいけないこと

宣伝や探し物とみなされる出品

メルカリでは、宣伝や探し物に当たるとみなされる出品は禁止されています。運営が実態のない商品とみなした場合も、同じく販売はできません。

手元にない商品の予約&取り寄せ販売

メルカリでは、自分が実際に所有しているモノしか販売できません。製造前の商品(※オーダーメイドは除く)などを、受注販売することは禁止されています。

商品の宛先を局留めにすること

商品の受け取りトラブルを招く要因となるため、商品の宛先を局留めにすることは禁止されています。ただし、ゆうゆうメルカリ便は除きます。

メルカリ外部での決済を促すこと

メルカリでの支払いは、メルカリの支払い機能を使うことが、原則として決まっています。銀行振込や現金の手渡し、分割、物々交換などは、禁止されています。

実物と異なる商品画像の掲載

実際に販売する商品以外の画像を掲載することは禁止されています。同じ商品の画像をダウンロードするなどしたものであっても、掲載はしてはいけません。必ず、ご自身で撮影した画像を掲載するようにしてください。

複数の候補から商品を選択させる形式の出品

複数の候補から、購入対象を選ぶ形式での商品販売は、トラブルの元になるので、禁止されています。(※なお、オーダーメイドは除きます)

3Nを掲示しての商品販売

ノークレーム・ノーリターン・ノーキャンセルを掲示しての販売は禁止されています。これらに類似する表現も同様に禁止です。

購入者を錯誤に陥らせるような記載

虚偽のブランド・カテゴリの記載や、実際の商品と異なるキーワード設定などは、トラブルの元になるので、禁止されています。商品の状態を偽ることも禁止です。

外部サービスへの誘導

商品の販売であるかどうかに関わらず、メルカリからそれ以外のサービスへの移動を促すことは、禁止されています。URLやQRコードの貼り付けなどが、これに当たります。

押さえておきたいメルカリ用語

メルカリ使い方|メルカリの用語

メルカリを利用する上で、押さえておきたい基本的な専門用語を記載しました。

メルカリでよく見る専門用語

専用

メルカリ独自のルールで、「〇〇さん専用商品」と書かれた商品は、他のユーザーが購入することは出来ません。

手数料

メルカリでは、「販売料金の10%」が手数料として引かれてしまいます。また、1万ポイント以下の売り上げを引き出す場合にも、手数料が発生します。

ポイント

商品を販売した場合、購入などに使える金額分のポイントが加算されます。

らくらくメルカリ便

メルカリが、ヤマト運輸と提携した独自のサービスです。「配送保証」「宛名書き不要」などの、たくさんの特典が用意されています。

3N

ノーリターン・ノークレーム・ノーキャンセルをまとめた略称です。メルカリでは、このような表記で商品を販売することは、禁止されている行為になります。

即購入禁止

いきなり購入せず、コメントをやり取りした後に、購入するというローカルルールです。

プロフ必読

この記述がある出品は、購入やコメントを送る前に、まず最初にプロフィールを読むようにしましょう。

ゆうゆうメルカリ便

メルカリが日本郵便と提携した独自のサービスです。多機能でコンビニ受け取りなども可能です。

独自ルール

即購入禁止、指定ユーザー専用、プロフ必読といった、メルカリ独自のルールのことを言います。

値下げ

もう少し安い値段なら、すぐに購入できるという場合は、出品者に値下げ交渉を行えば、安くしてくれることもあります。

ブロック

悪質なユーザーに目をつけられた際に使用します。ブロックした相手からのやり取りを遮断できる機能です。

横取り

指定ユーザー向けの専売商品を購入しようとする行為を指します。ローカルルール用語です。

着画

着用画像のことです。「着画できますか?」という場合、実際に着た写真を見たいという意味になります。

取り置き

すぐに購入できない場合など、ユーザーによっては、交渉次第で商品の取り置きを行ってくれることもあります。

評価

メルカリでは、終了した取引に評価をつけていきます。まずい対応をしてしまうと、低評価をつけられてしまうこともありますが、相手が素晴らしい対応をしてくれたと感じることがあれば、高い評価がついていきます。

返金

取引時のトラブル発生などでは、自己都合以外で支払った金額(つまり相手都合)を払い戻すことができます。

キャンセル

途中で取引を中止してしまうことです。その際、取引が進んでいるとキャンセルできないこともあります。

コメント

メルカリでは、出品に対して、質問などを投稿することが出来ます。コメントは、他のユーザーにも表示されるので、個人情報などを無暗に書き込まないようにしましょう。

招待

友人・知人をメルカリに招待すると、300ポイントが、自分と招待された相手に配られます。

メルカリくじ

期間限定で行われる「くじ」で、1日1回挑戦できます。運が良いと大量のポイントをゲットすることが出来ます。

いいね!

気になる出品者や、または評価する出品があった際に、押すボタンです。相手には、直近のユーザーのみが表示されます。

クーポン

新規ユーザーを招待、または、期間限定で配布される割引チケットなどを指します。

支払期限

指定された支払期限を過ぎると、購入の意思がないとみなされることがあります。

ペナルティ

規約に違反すると、一定期間の出品禁止、違反内容によっては、強制退会させられるペナルティを負うことがあります。

メルカリ人気は「仲介業者を挟まず、直接、欲しい人に商品を売り、利益を確保できる点」

メルカリの「メリット」「デメリット」

メルカリ 使い方 購入方法

メルカリ「利益率」良い!

メルカリの最大の魅力って、やはりコレですよね。

なんといっても「利益率」が高いこと!

先ほども言及しましたが、本当にコレに尽きます!中古買取店を挟まずに、お客さんと直接やり取りできるのが、フリマアプリであるメルカリの「最大のメリット」だと言えるでしょう。

その他、メルカリの便利な点は、家にある「不用品(いらなくなった物)」を、スマホのカメラで簡単に撮影して、すぐに出品できるところです。(思い立ったらすぐに出品できるので、即効性があります。)

あとは、「販売価格を自分で自由に変更できる点」です。しばらく出品して売れ残っている商品は、スマホから簡単に、「値段」を変更して販売することが出来ます。(売れ残った商品は値段を安くすると、意外と売れることが多いんですよね!)

また、商品を出品する際に入力する「商品説明欄」では、オリジナルの「セールスPR」を記入することが出来ます。この「商品説明欄」ですが、最初はなかなか思い浮かばず、「面倒くさいなあ」と思い、イヤイヤ書いていたのですが、自分で一生懸命考えて書いた「セールスPR」を見て、実際に商品を買ってくれたお客さんが現れると、とても達成感を感じることが多いです。

このように、フリマアプリでは「商品撮影」「値段付け」「PR」などを自分で行うため、メルカリを使っていると、まさに、自分のお店を、ネット空間上に1店舗持っているような感覚になり、自宅にいる機会の多い「専業主婦の方」などは、「メルカリでの不用品売買」に、大変やりがいを感じることも多いと聞きます。

メルカリでの商品購入には、「クレジットカード」「携帯キャリア決済」「コンビニ」「銀行ATM」のどれかの手段を使えば支払いが可能です。

また、商品を購入したお金の入金は、買った商品が実際に、手元に届いてから入金されるシステムになっているのです。

実際にメルカリを使っていると、このような仕組みや操作方法にも、自然と慣れていきますが、もし、まだ使ったことがない人がいましたら、是非この機会に、「メルカリ」を触ってみてください。楽しいですよ~。

メルカリで商品を売ろう!

メルカリ始め方|実際に出品して商品を売る方法

メルカリで商品を出品するにあたり、とくに面倒なことはありません。とりあえずは、「スマホ」と「商品」さえあれば、大丈夫です。メルカリでは、あらゆるジャンルの商品が、販売可能ですが、とくに人気が高いのは「ファッションアイテム」や「キッチングッズ」「家具」などが人気です。このように、売れ筋商品が自分でもわかるようになるためには、実際に、メルカリの出品者になって、販売を経験し、実体験として、メルカリの仕組みを理解することが大切です。

出品についての基礎知識

メルカリに出品する前に、用意するものと、商品の基本についてを確認しておきましょう。出品してはならない商品を、うっかり出品してしまうとペナルティを受けることもありますので、注意してくださいね。

出品するのに必要なモノ

スマホ・パソコン

メルカリを利用するために必要な「スマホ」もしくは「パソコン」を用意しましょう。出品には、写真が必要なため、写真を撮ってすぐに出品できる「スマホ」の方が、手軽で便利です。

商品と商品写真

出品するには、出品する商品と、その写真が必要です。写真はデジカメで撮影してから取り込んでも構いませんが、スマホで撮影して出品した方が、簡単でスピーディーです。

銀行口座

商品を販売した売上金は、いったんメルカリが預かって、後で、ユーザーが「申請」した時に、登録した口座に、まとめて振り込まれることになります。この時の振込先として、利用できる銀行口座を用意しておきましょう。

売上金の受け取りには期限があるので注意が必要

メルカリでの売上金には、「1年間」という「受取期限」があり、注意が必要です。この受取期限を過ぎると、お金を受け取ることが出来ません。また、売上金が1万円未満(1万ポイント未満)だと、振込手数料が取られてしまいますので、そちらも良く理解した上で、ご使用ください。もし、年間の売上金の合計が、1万円に届かないようなら、その売上金を出金せずに、そのままメルカリ内での買い物に使うのが良いでしょう。

出品できるものと出品できないもの

出品できるもの

「服&服飾雑貨」・「食器&調理器具」・「本&参考書」・「家具&家電」など

出品できないもの

「生き物」「手作りの料理やお菓子」「偽ブランド品」「医薬品」「転売目的のチケット」「タバコ」「武器」など

出品するまでの手順

メルカリで商品を出品するには、「商品の写真」を選択して、「説明文」や「発送についての情報」を入力します。とくにこれといった難しい操作はないので、写真さえ撮影出来れば、すぐに出品手続きは完了します。

出品するまでの基本的な手順を確認しましょう。

メルカリで商品を出品するには、まずトップ画面の「出品」をタップします。ここでは、実際に出品手続きが完了するまでの手順を確認しておきましょう。

出品する手順

  1. トップ画面で「出品」をタップします
  2. 説明文を入力します
  3. 出品する商品のカテゴリを設定しましょう
  4. 商品価格を入力します
  5. 「出品する」ボタンをタップして完了です

商品ごとの撮影ポイントを把握しよう!

出品する商品の写真はとても重要です。商品の情報がきちんと相手に伝わるように、撮影のポイントを押さえておきましょう。

衣類の撮影ポイント

  1. 襟や袖部分の状態
  2. タグの情報
  3. 必ずアイロンをかける
  4. ボタンのデザイン

襟や袖部分の状態

ヨレやすい襟元や袖の写真は必須です。衣類の場合、あとでクレームの元になるため、状態は正確に伝えることが重要です。

タグの情報

「ブランド」・「素材」・「洗濯方法」などが、わかるように、タグも撮影すると、より親切でしょう。

必ずアイロンをかける

衣類の撮影では、衣服に「シワ」があるだけで印象が悪くなります。クリーニングに出す必要はないとは思いますが、撮影前は、自前のアイロンで、「アイロンがけ」だけはするように心がけましょう。

ボタンのデザイン

ボタンの柄やデザインは、好みがわかれるところなので、なるべく撮影するようにしましょう。

スニーカーの撮影ポイント

  1. タグの情報
  2. 靴底の汚れ具合
  3. 正面のデザイン
  4. 背面・側面のデザイン
  5. 中敷きの具合

タグの情報

スニーカーなどの靴類を販売する際に、最も重要なのは「靴のサイズ」です。靴のサイズや製品番号などが、タグに記載されていれば、タグの写真を撮っておきます。

靴底の汚れ具合

新品の靴でない場合は、使用具合を伝えるために、靴底の写真も撮影しておきましょう。商品が届いた後に、靴の側面は新品同様だが、やけに靴底がすり減っている状態などが分かった場合は、クレームの元になりますので、しっかり靴底の状態も伝えるようにしましょう。

正面のデザイン

靴の正面のデザインは、つまさきのデザインなどを伝える情報源となりますので、必ず撮影しておきましょう。

背面・側面のデザイン

正面だけでなく、側面や背面のデザインも撮影して、伝えるようにしましょう。

中敷きの具合

新品ではない靴を出品する場合は、中敷きの状態も撮影しておくと良いでしょう。

カバンの撮影ポイント

  1. ボタンの開閉方式
  2. 汚れや傷を細かく伝える
  3. 肩ひものデザイン

ボタンの開閉方式

ボタンの開閉方式は、好みがわかれるポイントなので、なるべく載せるようにしましょう。

汚れや傷を細かく伝える

状態が悪いときは、汚れや傷を隠さずに、すべて撮影することが、トラブル回避に繋がります。

肩ひものデザイン

肩紐のデザインや、付け替え可能といった特徴は、必ず伝えるようにしましょう。

腕時計の撮影ポイント

  1. 着用した時の様子
  2. バンドの状態
  3. 盤面の状態

着用した時の状態

実際に時計を腕にはめた状態の時の写真があると、サイズ感がイメージしやすいので、必ず撮影するようにしましょう。

バンドの状態

バンドの状態は、かなり重要です。また、留め金の写真も、撮影されていると、さらに良いです。

盤面の状態

腕時計の表面の傷は、気になる人が多いので、盤面は必ず撮影して、表面の状態を伝えるようにしましょう。

家電の撮影ポイント

  1. 箱ありをアピール
  2. 説明書ありをアピール
  3. 付属品の有無
  4. 機械の状態

箱ありをアピール

箱が残っている場合は、箱の写真もアップして、大切に使っていることをアピールできます。

説明書ありをアピール

箱と同様に、出来れば説明書も写真を撮影して、おきたいポイントです。

付属品の有無

付属品(リモコン・USBケーブル・電源アダプタなど)が揃っていれば、付属品の写真を撮影して、揃っていることを伝えましょう。

機械の状態

全体像だけでなく、個別の傷や汚れも必ず伝えましょう。特に、差し込み口などは動作にかかわる重要な部分なので、撮影して伝えると、より親切です。

良い写真を撮影するコツ

メルカリで掲載できる写真のサイズや、よりよい印象を与える背景の選択など、相手に見える部分だからこそ、注意したい細かな部分。こういった細かい工夫が商品の売れ行きを左右することになります。

画像のサイズを正方形に

メルカリに掲載できるのは、正方形の画像だけです。iPhoneのカメラアプリなら、簡単な操作で撮影サイズを変更することができます。メルカリ掲載にぴったりな正方形に、画像サイズを変更しましょう。(※iPhoneの場合、「スクエア」をタップすると、写真サイズが正方形に修正されます)

また、スマホのカメラはシャッターアイコンをタップしたときに、ブレてしまうことが多々あります。ブレを避けたい時は、タイマー機能がおすすめです。タイマー機能を使えば、タップすることで起こる、ブレを防ぐことができます。

背景はなるべく白(商品が白っぽい場合は、黒の背景)

写真は背景も大事です。基本は、暗い背景よりも、白い布などの方が、清潔感が出て、良い印象を与えます。ただし、商品自体が白っぽいものである場合は、黒っぽい背景にした方が、目立つ場合がありますので、その辺の工夫も大切になってきます。

写真を加工してみよう!

写真加工ソフトを使って、写真をより綺麗にしてあげましょう。本格的な写真撮影では、被写体をよく見せるライトなどが、あったりするものですが、一般家庭には、なかなかそのような機材もないかと思います。写真撮影用のライトなどがないと、屋内で撮った写真などは、どうしても画像が暗くなりがちです。そんな時は、写真加工アプリを使ってみましょう。「アプリストア」から、「写真加工」などと検索して、「無料のアプリ」の中で、1つか2つ、使いやすいアプリを選びましょう。

撮影した画像の「明るさ」と「コントラスト」を少し上げるだけで、かなり良い写真になります。僕が個人的に使っているのは「LINEカメラ」や「Perfect Image」といった写真加工アプリです。スマホで撮った写真を、そのままアプリで加工できるので、とても早く、掲載できるような画像にすることが出来ます。ただし、商品の汚れや傷といったマイナス要素を加工して消してしまうのは、絶対してはいけません。あとでクレームの元になりますので、加工は正確な商品情報が伝わる範囲で行うのが、最低限のマナーです。

適切な価格設定にしよう!

メルカリにおいて、「価格設定」は、商品の売れ行きを左右する重要なポイントです。同じような商品の価格を参考に、適正価格を見極めるようにしましょう。

価格調査の方法

  1. 検索ボックスをタップし「カテゴリーから探す」をタップ
  2. 自分が出品しようと思っている商品のカテゴリーを選択
  3. 右上の「絞り込み」をタップして商品を絞り込む
  4. 販売状況をタップして、「売り切れ」に設定し、完了をタップ
  5. カテゴリー内の売り切れている商品から、同じような商品の価格を調査する

価格設定で困ったら、他の人が出品した同じカテゴリーの商品が、いくらで売り切れているかを調べてみましょう。この方法によって、「メルカリでの相場」は把握できます。また、その他ネットショップの「Amazon」や「楽天」といったネットショップの価格も参考にしましょう。ただし、新品の価格よりは、安くするのが、売りやすい価格設定のコツになります。

商品説明を工夫しよう!

メルカリで、商品の売り上げをアップさせるには、商品の説明文にも、工夫や注意が必要です。以下のポイントを参考に、オリジナルの説明文を書いてみましょう。

商品説明文の書き方

  • 希少品は価値をアピール
  • 梱包方法も書いておこう
  • 返信できる時間帯を明記
  • 初心者だと宣言しておく
  • 英語とカタカナを併記しておく
  • サイズは着用感を書く

希少品は価値をアピール

もし、レアなアイテムであれば、その稀少性をアピールすることも重要です。「数量限定」「限定商品」「入手困難」などのフレーズを紹介文に盛り込みましょう。また、「正式なブランド名」と「省略されたブランド名」などを併用して書くことで、より検索されやすくなります。

梱包方法も書いておこう

壊れやすい商品は、きちんと緩衝材を使って梱包することを説明しておきましょう。購入を検討している人に、安心感を与えることができます。

返信できる時間帯を明記

コメントを貰っても、すぐに返信できないおそれがある人は、そのことを書いておきましょう。購入希望者の中には、せっかちな人もいるため、予め、返信が遅くなることを記入しておけば、コメントを返す時間がないときでも、言い訳がたちます。例えば、「平日の夕方以降」「土日の午前中」「夜7時以降」など、具体的に書くことがポイントです。自分のプロフィールに書いても良いですが、念のために、商品説明文にも、書いておくと安心です。

初心者だと宣言しておく

メルカリを始めたばかりの頃は「メルカリ初心者」であることを宣言するのも手です。コメントが遅かったり、説明文に不足があっても、トラブルになる確率は低くなります。

英語とカタカナを併記しておく

商品を購入したお店やブランド名がわかっている場合は、必ず書くようにしましょう。また、名称がアルファベットの時は、アルファベットの正式名称と、カタカナの読みを両方書くのがポイントです。これにより、アルファベットで検索する人と、読みで検索する人の両方を拾うことができます。また、ブランド名がタグなどにも書いていなくて、わからないときは、素直に「ブランド不明」と記載しておくことで、購入希望者に「マイナスの情報も隠さない販売者」だという、安心感を与えることができます。

サイズは着用感を書く

服や靴などを販売する時は、サイズはもちろんのこと、自分が着たときの「丈感」などを書くことも重要です。例えば、同じ「Mサイズ」といってもメーカーによって着用感が異なることも、しばしばあります。「自分の身長」「普通の服の着用サイズ」「大まかな体形」などを書いたうえで、その商品を着たときは、どうだったのかを書くと、とてもサイズ感がわかりやすい表現になります。こうしておくことで、購入者にわかりやすいだけでなく、販売後のクレームや返品などのトラブルを防ぐことにも、繋がります。

ブランド名とサイズ感の書き方例

MACKINTOSH LONDON(マッキントッシュ ロンドン)のLERWICK(ラーウィック)、赤のダッフルコート、Mサイズです。自分の身長は157cm、ややぽっちゃり体形です。普段はMサイズの服を着ています。しかし、このコートは、着られるもののピッチリで、中にあまり着こめない感じでした。購入してから、2回しか着用していないので状態は、非常に良いです。やせ型の人なら、ピッタリだと思います。

商品の説明文はできる限り、丁寧に書きましょう。ブランドが分かっているなら、そのブランドの名称、またサイズがあるものは、具体的な大きさなどを詳細に書くことが重要です。これをするだけで、購入しようか迷っている人を、確実に取り込むことができる他、「思ったような商品ではなかった」というような、クレームなども、未然に防ぐことができるようになります。

出品内容を変更しよう!

一度、商品を出品した後でも、商品の写真や価格、紹介文などは変更することが可能です。なかなか売れない商品などは、出品内容を見直してみることも必要です。

出品内容の変更方法

  1. メニューボタンをタップし、「出品した商品」を選択する
  2. 出品中の商品から、変更したい商品をタップする
  3. 画面を下にスクロールして、「商品の編集」をタップする
  4. 編集したい情報をタップする
  5. 情報を編集する

「商品写真が暗くて見ずらい」「説明文に書き忘れたことがあった」「価格を安くして売りたい」など、出品内容を変更したい場合は、商品の情報を編集するようにしましょう。写真の追加や加工、説明文の編集、カテゴリーの再登録、値段の変更など、あらゆる情報が、この手順で編集することが出来ます。

コメントに返信をしよう!

購入を検討している人から、商品の情報についてのコメントが来たら、なるべく早くチェックして、返信することが重要です。ただし、仕事の都合や、家庭の事情で、コメントへの返信が遅くなることが、既にわかっている場合には、その旨を「プロフィール欄」に記入しておいたり、念のため、商品説明文にも記入しておくと良いでしょう。

コメントへの返信方法

  1. 通知アイコンに数字が表示されたら、通知アイコンをタップする
  2. 通知アイコンにコメントが届いていたら、タップして開く
  3. コメントに返信する場合は、「すべてのコメントを見る」をタップ
  4. コメントを確認し、返信を入力する
  5. 「送信ボタン」を押して、コメントを送信する

商品を購入したい人から、商品の詳細についての問い合わせがあったときには、通知アイコンに、その事が表示されます。このコメントのやり取りは、他の購入希望者も見られるため、誰にでもわかるように、丁寧に、迅速に対応することで、あなたの評価を上げることに繋がります。

商品の取り置きを頼まれた場合

コメントなどで、商品の取り置き(メルカリ用語で「専用出品」)を、頼まれることがあります。商品取り置きを承認したときは、以下のような手順で、商品を取り置くことが出来ます。

商品取り置き方法(専用出品)

  1. メニューボタンをタップし、「出品した商品」を選択する
  2. 出品中の商品から、変更したい商品をタップする
  3. 画面を下にスクロールして、「商品の編集」をタップする
  4. 編集したい情報をタップする
  5. 一番左の「商品写真」をタップ
  6. 編集画面が開いたら「テキスト」をタップ
  7. 写真に「専用出品」という文字を追加する
  8. 「専用出品」の文字が見やすくなるようにフォントを調整する
  9. 商品説明文にも「〇〇様専用出品です」と明記する

メルカリでは、購入希望者から、商品を「専用出品」にしてもらえないかと、依頼されることがあります。専用出品とは、商品の取り置きのことです。商品の取り置きを承諾した場合は、他の人に購入されてしまわないように、専用出品であることを、商品に明記しましょう。また、価格の交渉に応じた場合は、編集画面から、価格もその通りに変更しましょう。ただし、専用出品と書いたからといって、他の人が購入できないわけではありません。専用出品への表記の変更などが終わったら、できるだけ早く、購入希望者に連絡して、商品を買ってもらうようにしましょう。また、あらかじめ、購入者との間で出品する日時を決めておくと、相手の購入もスムーズになります。

商品が売れたあとのお礼メッセージ

商品が売れたら、まずは購入してくれた方に、お礼のメッセージを送りましょう。商品が購入された後、いきなり入金された場合は、すみやかに商品を発送するようにしましょう。

商品が売れた後のお礼メッセージ

  1. 商品が購入されると「やることリスト」に数字が表示される
  2. 「やることリスト」をタップして内容を確認する
  3. メッセージの入力枠をタップする
  4. お礼のメッセージと発送日までの日数を入力し、相手に送信する

出品していた商品が売れると、「やることリスト」に通知が表示されます。相手が、まだ入金していない場合は、「取引画面」が確認でき、そこからメッセージを送ることが出来ます。一言、お礼を送信したら、後は、入金されるのを待ちましょう。ただし、クレジットカード決済の場合は、すぐに入金されます。その場合は、すぐに、次の発送手続きを行いましょう。

梱包の準備をしよう!

それでは、実際に商品を梱包していきましょう。梱包に役立つ7つ道具を紹介します。

  • テープ類
  • 緩衝材
  • 箱・封筒類
  • ハサミ・カッター
  • クリスタルパック
  • ラベルシール
  • 測量用具

テープ類

段ボールの封や、緩衝材を留めるときなどに、テープ類は多用します。ガムテープとセロハンテープの両方を用意しておくと便利です。

緩衝材

配送中に商品が破損しないために欠かせないアイテムです。配送後のトラブル回避のためにも、必ず用意するようにしましょう。

箱・封筒類

商品の梱包に欠かせないものです。送る商品のサイズに合った、適切なサイズを選ぶことが大切です。

ハサミ・カッター

緩衝材やテープなどをカットするときに使用します。

クリスタルパック

商品を雨などから守るために使います。特に、封筒で商品を送る際には、必需品といえるでしょう。

ラベルシール

梱包すると、何の商品が入っているかがわからなくなるので、このようなラベルシールに宛名を書いて貼っておけば、梱包した商品を管理するのに便利です。(※付箋などでも、代用できます)

測量用具

メジャーやスケールといった、サイズを測る道具は、配送料を計算するときなどに使用します。

配送方法について

メルカリが対応している荷物の配送方法を確認しておきましょう。送りたい商品のサイズに合わせて、選択するのがポイントです。

主な配送方法

大型らくらくメルカリ便

大型らくらくメルカリ便は、梱包・資材回収にも対応しています。家具などを送る際に手間となる、梱包・搬出・配送・搬入・開梱設置・資材回収のすべてを行ってくれます。(おすすめのサイズ:大型サイズ、一律料金、荷物追跡、匿名配送、補償が可能です)

ゆうゆうメルカリ便

ゆうゆうメルカリ便は、小さいサイズが安いです。補償ありで、匿名配送可能な配送方法の中では、最安値です。「小さいサイズの荷物は、基本的にこちらを利用しましょう」(おすすめのサイズ:A4サイズ以下、一律料金、荷物追跡、匿名配送、補償が可能です)

らくらくメルカリ便

らくらくメルカリ便は、対応サイズが幅広いのが特徴です。A4サイズから160サイズまで対応してくれます。また、集荷料金30円で、家まで取りに来てくれます。営業所やコンビニでも集荷可能です。ただし、ネコポスは集荷非対応です。(おすすめのサイズ:全サイズ、一律料金、荷物追跡、匿名配送、補償が可能です)

クイックポスト

クイックポストは、補償、匿名配送などには、非対応ですが、A4サイズが非常に安く、ポストからも送ることが出来ます。(おすすめのサイズ:A4サイズ以下、一律料金、荷物追跡が可能です)

ゆうメール

ゆうメールは、匿名配送、荷物追跡、補償には対応していません。(おすすめのサイズ:A4サイズ以下、着払い、一律料金が可能です)

レターパック

レターパックは、匿名配送、着払い、補償には対応していません。(おすすめのサイズ:A4サイズ以下、一律料金、荷物追跡が可能です)

ゆうパケット

ゆうパケットは、匿名配送、着払い、補償には対応していません。(おすすめのサイズ:A4サイズ以下、一律料金、荷物追跡が可能です)

普通郵便

普通郵便は、匿名配送、荷物追跡、着払い、補償には対応していません。(おすすめのサイズ:A4サイズ以下、一律料金が可能です)

ゆうパック

ゆうパックは、匿名配送、一律料金には対応していません。(おすすめのサイズ:A4サイズ以上、着払い、荷物追跡、補償が可能です)

宅急便 クロネコヤマト

宅急便クロネコヤマトは、匿名配送、一律料金には対応していません。(おすすめのサイズ:A4サイズ以上、着払い、荷物追跡、補償が可能です)

配送方法の選択で悩んだ時は

配送方法の種類が多すぎて、どれを使ったらいいかわからないときは、メルカリの「かんたん配送ナビ」を使って調べましょう。

かんたん配送ナビの使い方

  1. メニューボタンをタップしてガイドを選択する
  2. 「出品について」をタップする
  3. 「配送ナビ」をタップし「簡単配送ナビ」をタップする
  4. 「重さ」「大きさ」などの商品情報を入力する
  5. 最適な配送方法が表示され、タップすると詳細が確認できる

慣れるまでは、どの配送方法で配送したらよいのか悩むことも多いことでしょう。そんなときは、メルカリの「かんたん配送ナビ」を使うと便利です。

商品の重さ、サイズなどを入力するだけで、どの配送方法が最もお得かを教えてくれます。結果が表示されたら、タップすることで、すぐにその配送方法について、詳しく調べることが出来ます。一度、荷物を発送する前に、チェックしてみましょう。

商品ごとの梱包方法を勉強しよう!

メルカリで商品を配送する際に、商品ごとの梱包のポイントを知っておくことで、商品の破損を回避できる他、購入者にも安心してもらうことが出来ます。ここでは、そんな商品毎の、梱包方法を解説します。

「シャツ」の梱包方法

  1. 小さくたたむ
  2. ビニールで包む
  3. 封筒に入れる

※雨で濡れても大丈夫なように、防水策を施したうえで、封筒へ入れるようにしましょう。

小さくたたむ

シャツは、封筒に入るように、まずは小さくたたみましょう。たたむサイズは、入れたい封筒のサイズに合わせるように、たたんでいきます。

ビニールで包む

シャツをたたんだら、「クリスタルパック」などの「ビニールシート」でしっかり包みます。

封筒に入れる

ビニールで包んだ商品を、折れないように「厚紙」と一緒に、封筒へ入れましょう。

マグカップの梱包方法

  1. マグカップの内側に緩衝材を入れる
  2. 全体を緩衝材で包む
  3. 箱にも緩衝材を入れる

※マグカップは壊れやすいので、ふんだんに緩衝材を使うようにしましょう。

マグカップの内側に緩衝材を入れる

マグカップ内側の破損を防ぐために、マグカップの内側に緩衝材を詰めます。

全体を緩衝材で包む

マグカップ全体を緩衝材で包みます。

箱にも緩衝材を入れる

マグカップが配送中に動かないように、段ボール内にも、緩衝材を入れましょう。

複数の食器の梱包方法

  1. 緩衝材で包む
  2. 隙間なく箱に詰める

※なるべく隙間がないように商品を詰めると、破損しにくくなります。

緩衝材で包む

食器の1つ1つを、壊れないように、緩衝材で包みます。

隙間なく箱に詰める

配送中に動かないように、箱の中に、隙間なく商品と緩衝材を詰めます。

バッグの梱包方法

  1. 内側に緩衝材を詰める
  2. 肩紐をまとめる
  3. 全体を緩衝材で包む

※型崩れをしないように、気を付けて梱包するようにしましょう

内側に緩衝材を詰める

型崩れを防ぐために、バッグの内側に緩衝材を詰めておきます

肩紐をまとめる

肩紐も型崩れしないように、輪ゴムなどで、1まとめにしておきます

全体を緩衝材で包む

バッグ全体を緩衝材で包んで、段ボールへ入れましょう

CD&DVD&書籍の梱包方法

  1. 全体を緩衝材で包む
  2. 封筒に入れる

※表面に傷がつかないように、緩衝材でしっかり守ることが重要です。

全体を緩衝材で包む

表面に傷がつかないように、緩衝材で全体を包みます。

封筒に入れる

緩衝材が紙の素材であれば、ビニールで包んで防水策を施し、封筒へ入れます。

精密機器の梱包方法

  1. 全体を緩衝材で包む
  2. 箱にも緩衝材を詰める
  3. 可能なら購入時の箱に

※箱が残っていれば、購入時と同じ状態で戻して、郵送すると良いです。

全体を緩衝材で包む

動かないように、パーツをテープや紐で固定し、緩衝材で包みます(※テープを剥がした後に、テープあとが残らないように、ガムテープはやめてください)

箱にも緩衝材を詰める

配送中に動かないように、段ボール内にも、緩衝材を敷き詰めましょう。

可能なら購入時の箱に

購入時の箱やケースが残っていれば、元通りにしまって、段ボールに入れましょう。

メルカリ使い方|商品を購入しよう!

メルカリ使い方|商品の購入方法

メルカリアプリを起動したときに、最初に表示されるのが、「ホーム画面」です。まずは、この「ホーム画面」の操作に慣れましょう。メルカリアプリは、ホーム画面に様々な機能が集約されています。詳しい説明がなくても、直感的に触るだけで、どのような機能があるかは理解できるような、簡単な作りになっています。適当にタップしても、壊れることはないので、まずアプリをインストールしたなら、操作になれるためにも、いろいろなボタンを押してみるのが良いでしょう。

メニューボタン

取引履歴の確認や、住所&支払い方法の登録などは、メニュー画面から操作できます。

検索・通知

商品の検索や、キャンペーンに関する通知などは、ここに並ぶボタンから表示できます。

タブ

タブを切り替えることで、イベントを確認したり、おおまかな括りで、商品を探すことが出来ます。

出品

商品の写真や、説明を登録するだけで、簡単に出品手続きが行えます。

商品を検索してみよう!

メルカリでの商品の探し方には、様々なコツがあります。まずは基本的な検索方法を試してみましょう。

商品の検索方法

  1. 検索ボタンをタップ
  2. キーワードを入力
  3. 商品が表示される

ネットショッピングを利用したことがある人なら、メルカリでの商品探しも楽にできるでしょう。メルカリでも、商品に関するキーワードを入力するだけで、商品を検索することが出来ます。キーワードに基づいて、検索結果が表示されたら、気になる商品をタップすることで、より詳しい商品情報を確認できたり、購入手続きに入ることが出来ます。

カテゴリーから商品を検索してみよう!

メルカリの検索方法は、キーワードを入力する以外にも、「カテゴリーから探す機能」を利用して、好きなジャンルから、商品を検索することも可能です。

カテゴリーから検索

  1. 検索ボタンをタップ
  2. 「カテゴリーから探す」をタップ
  3. カテゴリーを選択する
  4. 商品が一覧で表示される

メルカリでは、キーワード検索以外にも、特定のジャンルに絞って、商品を探すことも可能です。例えば、購入する商品が、具体的に決まっていない場合などは、カテゴリーから商品を探してみましょう。「インテリア」「エンタメ」「コスメ」といったカテゴリーを選択し、該当する商品をまとめて表示することが出来ます。

また、「手順の2番目」で「カテゴリーから探す」をタップしたところを、「ブランドから探す」を選択すると、お好みのブランドから商品を探すことが出来ます。

検索条件を保存しよう!

いちいち検索フォームにキーワードを入力するのが、面倒だという人にお勧めのテクニックを紹介します。

検索条件を保存しておく

  1. 「この検索条件を保存する」をタップする
  2. 「完了」をタップする
  3. 検索条件が保存される

商品を検索する際に、検索フォームに特定のジャンルやキーワードばかり入力する方は、よく検索する「検索条件」を保存しておくと便利です。保存した検索条件は、検索画面に一覧で表示され、タップするだけで検索が開始されます。これによって、検索フォームにキーワードを入力する必要がなく、スムーズに商品を探すことができます。

購入する前に「情報」を確認しよう!

「取引相手と連絡が取れない」「購入した商品に傷がついていた」など、トラブルを回避するために、商品を購入する前にチェックできる情報は、すべて確認しましょう。

購入する前に確認しよう

  1. ユーザー名をタップする
  2. 評価を確認する
  3. 商品の情報を確認する

探していた商品が見つかったからといって、いきなり商品を購入するのは危険です。その商品を取り扱っているユーザーに問題があると、取引中や取引後にトラブルが発生する場合があります。商品を購入する前に、ユーザーのプロフィールに移動して、他のユーザーからの評価を確認するようにしましょう。

トラブルになりそうなユーザーの特徴を理解しよう!

メルカリの規約や法律に違反した商品を見つけたら「いいね!」「コメント」の右側にある「旗マーク」をタップしましょう。このボタンをタップすると、不適切な商品として、公式に報告することが出来ます。間違っても不適切な商品を購入することのないように、事前に確認できる情報は、しっかり確認しておきましょう。

トラブルを回避しよう

  1. 同種の商品を大量に出品しているユーザー
  2. 自分のルールを押し付けるユーザー
  3. 評価が悪いユーザー
  4. 質問コメントを無視するユーザー

同種の商品を大量に出品しているユーザー

同じ種類の商品を大量に出品するユーザーは、転売屋か業者である可能性が高いです。トラブルは起きにくいですが、中には、相場よりも高い価格をつけているユーザーもいるので、注意が必要です。

自分のルールを押し付けるユーザー

プロフィールに理不尽なルールを提示しているユーザーと取引するのは、極力避けていきましょう。

悪い評価が多いユーザー

悪い評価が多いユーザーは、他のユーザーと多くのトラブル引き起こしている可能性があります。

質問コメントを無視するユーザー

取引前の、商品に関する質問を無視するユーザーは、注意が必要です。必要な情報を得られないと、取引中、取引後にトラブルが起きるかもしれませんので、注意してください。

買い物失敗例を確認しよう!

メルカリでの買い物に失敗しないように、よくある失敗例を事前に確認しておきましょう。

服や靴のサイズは写真ではわからない

写真では大きいなと思って服や靴を買ったのに、商品が届いたら意外に小さかったなんてことも、フリマアプリではよくある話です。服や靴など、サイズのある商品を買う際は、サイズの数字は、必ず確認して買うようにしましょう。もし、商品説明にサイズがなければ、出品者に質問して、確認するようにしましょう。

新品でも注意が必要

新品の商品だからといって、作りがしっかりしているとは限りません。粗悪な品は、新品でも低クオリティなこともあります。商品を買う際は、ネットを使って事前にリサーチすることを、おススメします。

偽物の商品は要注意

メルカリユーザーの中には、偽物を出品する悪質なユーザーもいます。とはいえ、偽物か本物かを見分けるのは、素人では困難です。出品者の評価や他のユーザーのコメントを確認し、ちょっとでも怪しいと感じたら、そのユーザーから商品を購入するのは、控えましょう。

発送料に注意

相場よりもはるかに安い出品価格で興味を惹かせて、高額な発送料を要求するユーザーがいます。相場よりも、低価格の商品を購入する際は、発送料に商品価格が上乗せされていないか、必ず発送料をチェックするようにしましょう。

メーカーが用意した写真を使ってるユーザー

服や靴を美しく着こなした商品画像は、メーカーが用意した写真である可能性があります。写真では綺麗に見えても、いざ自分が着てみたら、まったくイメージと違うかもしれません。商品のみの画像がないユーザーから、商品を購入する際は、よく注意してください。

食品を購入する時の注意点

食品を購入する際は、「賞味期限」に注意しましょう。購入時には、問題がなくても、商品が届いた時に、賞味期限が切れてしまっている場合があります。特に、冷凍・冷蔵が必要な商品は、すぐにダメになってしまうので、注意が必要です。

メルカリより安く出品されている場合がある

出品物の価格は、出品者が自由に決定するため、実は「Amazon」や「楽天」で購入した方が安い場合もあります。商品を購入する際は、まず他のネットショップなどで、同じ商品を比較し、相場の価格を確認しておくようにしましょう。

メルカリで商品を購入しよう!

メルカリで出品されている商品の購入方法を紹介します。メルカリでの商品購入の流れをチェックしましょう。

商品を購入する手順

  1. 商品ページへ移動し「購入手続きへ」をタップ
  2. 「次へ」をタップ
  3. 「購入画面へ」をタップ
  4. 支払方法や金額を確認し「購入する」をタップ
  5. 再び「購入する」をタップ
  6. 「×」をタップしてウィンドウを閉じる
  7. 商品が届いたら「評価」を投稿する

商品の購入はとても簡単です。まずは、購入したい商品のページに移動し、「購入手続きへ」をタップしましょう。あとは、支払い方法や金額に問題がないかを確認し、「購入する」ボタンをタップするだけです。支払い方法を、事前に設定していない場合は、「設定」から、支払い方法を登録しておきましょう。また、取引終了後に、商品を購入したユーザーへの「評価」を投稿することも忘れずに行いましょうね。

「いいね!」機能を活用しよう!

あとで購入したい商品があったら、「いいね!」機能を活用すると良いでしょう。「いいね!」ボタンを押しておくと、いつでも好きな時に、購入ページを呼び出すことが出来ます。

「いいね!」で保存しよう

  1. 「いいね!」をタップする
  2. メニューから「いいね!一覧」をタップする
  3. 登録した商品を確認する

メルカリには、ブックマークやお気に入り機能が存在しないため、「いいね!」機能を活用しましょう。気になる商品に「いいね!」を付けると、自分の「いいね!一覧」に登録されます。いつでも好きな時に、商品の購入ページを呼び出せるので、とても便利です。

値下げ交渉も行えます!

メルカリでは、コメント機能を使用して出品者とやり取りを行うことが出来ます。この機能を利用して、値下げ交渉や、取り置きをお願いしてみましょう。

値下げ交渉

  1. 購入した商品のページから「コメント」をタップする
  2. コメントを入力し、「送信」をタップする
  3. コメントが入力されたら、返信を待つ

値下げ交渉を行いたい時は、コメント機能を活用しましょう。コメントは、商品の購入ページから送ることが出来ます。ただし、出品者のプロフィールに「価格交渉NG」などと書かれている場合は、交渉してはいけません。値下げ交渉を無理強いしてしまうと、そのユーザーのブラックリストに追加されて、そのユーザーからは、2度と商品が購入できなくなるので、注意しましょう。

まとめ

今回は「メルカリ(Mercari)」の「使い方」「始め方」「梱包」「発送方法」などを、簡単に解説してきました。

「メルカリ(Mercari)」自体は、とても便利で、僕自身も読み終わった「本」などを、「メルカリ(Mercari)」を利用して、売ることが多いので、まだ、「メルカリ(Mercari)」を使ったことがない人は、「会員登録」も「出品」も、全て無料で出来ますので、是非、この機会に「新規登録」を行い、挑戦してみてください。

メルカリ招待コード(割引クーポン付き)
KANBFM
オークファン(aucfan)
無料会員(タダ) プレミアム会員(月額980円) オークファンプロPlus(月額10,800円)

※メルカリの出品で「いくら」値段を付けたらよいか分からない時、最も利益が出る「価格」を調べることが出来るツール。

  1. 「無料会員」「過去6ヵ月分の落札相場の検索や、月3回までの検索ができる」
  2. 「プレミアム会員」「過去10年分の落札相場の検索や、月1,000回までの検索ができる。利益計算ツール、Amazon検索ツールなど、沢山の便利ツールが利用できる」
  3. 「オークファンプロPlus」「過去10年分の落札相場の検索や、月無制限の検索ができる。月30万円くらいの利益が欲しい人向け」
おすすめ 副業 在宅ワーク バイト 稼ぐ方法 ブログおすすめ副業|主婦や女性が稼ぐ方法33選【スマホ在宅ワーク】

Kindle Unlimited【30日無料体験】月1冊で元がとれる「多読生活のススメ」

Uber Eats レストランパートナー募集 Wolt 配達パートナー募集
迫佑樹-Brainコンテンツ