≫≫≫【UberEats】レストランパートナー登録はこちら≪≪≪

ウーバーイーツ(UberEats)注文の流れ・配達の流れ|宅配バイトやり方

本ページはプロモーションです。掲載内容は予告なく変更される場合があります。
Uber Eats レストランパートナー募集 Wolt 配達パートナー募集

ウーバーイーツ Uber Eats 注文の流れ 配達 流れ 宅配バイト やり方 配達員 配達パートナー 登録

スポンサードリンク

ウーバーイーツ(UberEats)注文の流れ・配達の流れ|宅配バイトやり方

Uber Eats asp アフィリエイト ウーバーイーツ

UberEats(ウーバーイーツ)」の「注文の流れ・配達の流れ」について、「配達パートナーのなり方(宅配バイトのやり方)」などを踏まえながら、解説していきます。

そもそも、「UberEats(ウーバーイーツ)」とは、料理を提供する「レストラン(飲食店)」側が、料理の配達をしなくてもいいように、「配達の業務」を簡単に「委託」できる「出前サービス(正確にはフードデリバリー・サービスと言います)」のことを言います。

UberEats(ウーバーイーツ)」というサービスは、個人タクシーの配車アプリで有名な「Uber(ウーバーテクノロジーズ)」の「技術」を活かして作られました。

Uber Eats レストランパートナー募集

UberEats(ウーバーイーツ)」は、「ユーザー(注文者)」「レストランパートナー(飲食店)」「配達パートナー(配達員)」の「3者」を、「Uber(ウーバー)」の最新テクノロジーを駆使して、マッチングさせて、「レストランパートナー(飲食店)」が調理する美味しい料理を、業務委託された「配達パートナー(配達員)」が、「ユーザー(注文者)」のもとに届ける「オンライン・フードデリバリー・サービス」のことを言います。

uber eats ウーバーイーツ 仕組み 分かり易く 図解

日本へは、2016年に上陸し、まずは「東京エリア」でのみサービスを開始して以降、日本国内でも徐々に「サービスエリア(配達可能エリア)」の範囲を拡大してきております。

2019年現在、「UberEats(ウーバーイーツ)」の配達エリアは、都市部を中心に、全国で展開しています。

「UberEats(ウーバーイーツ)」のサービスエリア

「Uber Eats最新のサービスエリア」一覧

注意
紹介している情報は、2020年2月時点の情報です。現在は変更になっている場合もありますので、詳細は、「公式サイト」にて、ご確認ください。
スポンサードリンク

ウーバーイーツ(UberEats)注文の流れ

UberEats(ウーバーイーツ)」を利用して「ユーザー(注文者)」が「商品」を注文する方法を、説明します。

uber eatsとは ウーバーイーツとは

UberEats(ウーバーイーツ)」で料理を注文するには、インターネットに繋がった「パソコン」や「スマホ・タブレット」の「ブラウザ」から、「UberEats(ウーバーイーツ)」のサイトにアクセスして「商品」を注文する方法と、インターネットに繋がった「スマホ・タブレット」に「インストール」した「UberEats(ウーバーイーツ)」のアプリを起動して「商品」を注文する方法の「2種類」があります。

ただし、どちらも「商品」を注文する前に「会員登録」を行う必要がありますので、まずは「ユーザー(注文者)」としての「会員登録」ページに移動して、「会員登録」を済ませてください。

uber eats ウーバーイーツ 注文者 ユーザー 登録方法

UberEats(ウーバーイーツ)」の「ユーザー(注文者)」の会員登録では、「名前」「クレジットカード情報」「住所」などの簡単な情報を入力していくだけですので、今後、「UberEats(ウーバーイーツ)」を本格的に利用していきたい人は、早速、「会員登録」だけは、済ませておきましょう。

「会員登録」はこちら

「UberEats(ウーバーイーツ)」の注文方法

UberEats(ウーバーイーツ)」の「会員登録ページ」から「ユーザー(注文者)」としての「会員登録」が完了したら、「UberEats(ウーバーイーツ)」の「アプリ」を、「スマホ」や「タブレット」にインストールしてみましょう。

UberEats(ウーバーイーツ)」の「アプリ」を「スマホ」か「タブレット」にインストールしたら、早速、インストールした「アプリ」を起動してください。

uber eatsとは ウーバーイーツとは

「App Store」や「Google Play」などから「UberEats」もしくは「ウーバーイーツ」と検索して、「正規のアプリ」をインストールして、起動させてください

この時点で、まだ「会員登録」が完了していない人は、「アプリ」からでも「会員登録」をすることが出来ます。

注文方法 uber eats ウーバーイーツ

アプリからでも「会員登録」は可能です

UberEats(ウーバーイーツ)」の「アプリ」が起動できたら、早速、商品を注文してみましょう。

ちなみに、「UberEats(ウーバーイーツ)」を始めて利用する人には、「割引クーポンコード(プロモーションコード)」といって、商品代金から割引をしてくれる「電子版の割引チケット」が使用可能です。

この「割引クーポンコード(プロモーションコード)」を初回の注文で適用させると、「マクドナルド(マック)」や「松屋」などのお店なら、「無料(タダ)」で「商品」を注文できることも出来ますので、「お得なクーポン」を、是非、活用していきましょう。

「UberEats(ウーバーイーツ)」注文のやり方

では、早速「UberEats(ウーバーイーツ)」の「アプリ」から、実際に「商品」を注文していきましょう。

UberEats(ウーバーイーツ)」の「アプリ」を利用した「商品」の注文のやり方は、とても簡単です。

まずは「商品」を注文したい「レストラン(飲食店)」を「検索窓」や「カテゴリー」や「地域」などから探して、「商品を注文したい」と思った「レストラン(飲食店)」の「サムネイル画像」をタップして、「レストラン(飲食店)」の「詳細情報ページ」を、表示させてください。

注文方法 uber eats ウーバーイーツ サービスエリア

上記の画像のように、「レストラン(飲食店)」によっては、先ほど紹介した「初回割引クーポン」以外にも、店舗独自で展開している「割引クーポン」が使えるお店もあります。

「商品を注文したいな」「注文できるメニューが見たいな」と思った「レストラン(飲食店)」が見つかったら、「レストラン(飲食店)」の「サムネイル画像」をタップすると、「店舗の詳細ページ」が表示されますので、まずは試しにタップしてみてください。

注文方法 uber eats ウーバーイーツ 始め方 やり方

「店舗の詳細ページ」が開いたら、店舗情報の下に「注文できるメニュー」が表示されているかと思いますので、その「メニュー」の中から、実際に「注文したい商品」の「サムネイル画像」をタップしてください。

「注文したい商品」の「サムネイル画像」をタップすると、タップした「商品」が「カート」に追加されていきます。

この辺の「操作」は、ネットショップの「Amazon(アマゾン)」などと一緒で、決済を完了するまでは、カートに入れた商品は確定されていませんので、他にも「注文したい商品」があれば、続けて「サムネイル画像」をタップして、「カート」に商品を追加していってください。

カートの中の商品をチェックしたい場合や、カートの中の商品の注文を確定させたい場合は、「アプリ」の画面下部にある「カートを見る」ボタンをタップすると、カートの中身と決済画面が表示されるようになっています。

注文方法 uber eats ウーバーイーツ 出前館

「カートを見る」をタップすると、「商品代金=小計」と「配送手数料=商品の配達にかかる手数料」と「合計=小計+配送手数料」が表示されています。

この画面で、「商品の個数」を変更したり、「カート」に追加した「商品」を削除したりすることができますので、「配送手数料」込みの「商品代金」を確認して、問題がなければ、画面下に表示されている「注文する」ボタンをタップしてください。

「注文する」ボタンをタップすると、カートに入れた商品が確定され、「レストラン(飲食店)」に、あなたが注文した注文メニューが流れますので、あとは、「レストランパートナー(飲食店)」が商品を調理して、「配達パートナー(配達員)」の人が、あなたの登録した住所まで、「商品」を配達してくれるのを、待ちましょう。

「配達パートナー(配達員)」の人が決定し、配達が開始されると、「ユーザー(注文者)」の「アプリ」から、今、「配達パートナー(配達員)」が、どこにいて、後どのくらいの時間で配達してくれるのかという「配達に関する詳細情報」が表示されますので、それを見ながら、受け取り準備を始めましょう。

なお、「UberEats(ウーバーイーツ)」の「代金の支払い」には、基本、「カード決済(クレジットカード、デビットカード)」が適用されますが、最近「現金払い」も可能となりましたので、「現金で支払い」をしたい人は、「現金払い設定」を適用させてください。

「現金払い設定」に関しては、次の項目で、簡単に説明していきます。

ウーバーイーツ(UberEats)現金払い設定

UberEats(ウーバーイーツ)」の「支払い方法」は、当初は「カード決済(クレジットカードorデビットカード)」のみでしたが、最近、「現金払い」と「Apple Pay(アップルペイ)」「LINE Pay(ラインペイ)」での支払いができるようになりました。

UberEats(ウーバーイーツ)で利用できる支払い方法
  1. 現金払い(NEW)
  2. Apple Pay払い(NEW)
  3. LINE Pay払い(NEW)
  4. クレジットカード払い
  5. デビットカード払い

ここでは、「クレジットカード」や「デビットカード」を持っているが、現金で払いたい人のために、「現金払い設定」の変更方法を、簡単に説明しておきたいと思います。

「UberEats(ウーバーイーツ)」現金払いへの変更方法

まずは、「UberEats(ウーバーイーツ)」の「アプリ」を起動させて、注文したい商品をカートに入れてください。

先ほどと同じ手順で、アプリの画面下部に表示される「カートを見る」ボタンをタップして、表示された「カート画面」を下にスクロールさせて「支払い情報」の右横に表示されている「変更」をタップしてください。

uber eats ウーバーイーツ 現金払い設定 現金払いできない 支払い方法 クレジットカード apple pay アップルペイ デビットカード どうする

「支払い情報」が「カード」になっている場合は、右横の「変更」をタップしてください

「変更」をタップすると、「お支払い画面」が表示されますので、続けて、「お支払い方法を追加」をタップしてください。

uber eats ウーバーイーツ 現金払い設定 現金払いできない 支払い方法 クレジットカード apple pay アップルペイ デビットカード 設定変更

「お支払い画面」が表示されたら「お支払い方法を追加」をタップしてください

「お支払い方法を追加」をタップすると、「支払い方法の追加画面」が表示されますので、「現金」をタップしてください。

uber eats ウーバーイーツ 現金払い設定 現金払いできない 支払い方法 クレジットカード apple pay アップルペイ デビットカード 支払い方法変更

「支払い方法の追加画面」が表示されたら、「現金」をタップして、画面の指示に従い設定を変更してください

「現金」をタップすると、「現金支払い」の確認画面が表示されますので、問題がなければ「続行」ボタンをタップして、あとは「画面の指示」に従って、現金払い設定の操作を、完了させてください。

uber eats ウーバーイーツ 現金払い設定 現金払いできない 支払い方法 クレジットカード apple pay アップルペイ デビットカード 何が原因

これで、「現金払い設定」への変更が完了しました。

配達してくれる「配達パートナー(配達員)」のためにも、お釣りが出ないように、現金を準備してあげると、さらに良いでしょう。

しかし、どうしても手元に、「商品代金ちょうどのお金」がない場合は、「配達パートナー(配達員)」の人も、「お釣り」を用意してくれていることが、ほとんどですので、気にせず、代金を支払うようにしましょう。

ウーバーイーツ(UberEats)無料プロモーションコード

先ほど、紹介した「初回配達のみに適用される割引プロモーションコード」や「その他割引クーポン」などの「利用方法」を、簡単に説明しておきます。

「UberEats(ウーバーイーツ)」プロモーションコードの使い方

まずは、「UberEats(ウーバーイーツ)」の「アプリ」を起動させて、画面下部のメニューに表示されている「人型アイコン」をタップしてください。

ウーバーイーツ ubereats プロモーションコード 招待コード 割引コード クレジット

「人型アイコン」をタップすると表示される「設定の画面」から「プロモーション」を、続けてタップしてください。

プロモーション画面が表示されたら、利用したいプロモーションの「クーポンコード(プロモーションコード)」を入力して、「適用する」ボタンをタップすると、「クーポンコード(プロモーションコード)」が適用され、条件が合致した注文で、適用した「プロモーションコード」の「割引」が、「商品」の「決済」時に、自動的に使用されます。

uber eats ウーバーイーツ クーポンコード プロモーションコード 使い方

1回の注文で適用できる「プロモーション」の数は、1つのみですので、注意してください。

ウーバーイーツ(UberEats)宅配バイトやり方

次は、「配達の流れ」を解説していきます。

uber eats ウーバーイーツ 仕組み 図解 分かり易く

UberEats(ウーバーイーツ)」の「配達の仕事」は、「配達パートナー」と呼ばれる「配達を専門に行う人達」が、「レストランパートナー(飲食店)」から、「配送手数料」という形で、「お金」を貰って、配達の仕事を請け負ってくれています。

ちなみに、「UberEats(ウーバーイーツ)」の「配達パートナー(配達員)」は、全員「個人事業主」という立場になり、「UberEats(ウーバーイーツ)」側に雇われているわけではないので、「労働者」の保障として一般的に知られている「労災」「雇用保険」「社会保険」などは、ありませんので、その点は、注意してください。

UberEats(ウーバーイーツ)」の「配達パートナー(配達員)」は、「個人事業主」として、働かなければいけないのですが、その分、「勤務日」「シフト」「勤務先」などもなく、「UberEats(ウーバーイーツ)」の「サービスエリア(配達可能地域)」内であれば、自由に働くことが出来ますので、「自由」を求めて、仕事をしたい人にとっては、好都合の働き方だと思います。

あと、稼いだ「所得」は「個人事業主」として、自分で「確定申告」をするので、「確定申告」の際に、「納税方法」で「普通徴収」を選択すれば、「住民税の増加」から、本業の会社に「副業をしていることがバレない」ため、僕は「会社員」の「副業」としても、「UberEats(ウーバーイーツ)」の「配達パートナー(配達員)」は最適だと思っています。

逆に、企業に雇用される「アルバイト」や「パート」などの「副業」は、源泉徴収なため、自分で納税することが出来ないので、住民税の増加などから「本業の会社」にも、副業がバレやすく、注意が必要です。

このように、「UberEats(ウーバーイーツ)」の「配達パートナー(配達員)」として「配達の仕事」をしたい人は、まず先に「配達パートナー募集サイト」で、「会員登録」を行う必要があります。

少しでも「UberEats(ウーバーイーツ)」の「配達パートナー(配達員)」に興味がある人は、「会員登録」自体は、とても簡単ですので、まずは「配達パートナー募集サイト」から、「配達員」としての「会員登録」を行ってください。

配達パートナー募集サイト

ウーバーイーツ(UberEats)配達パートナーの登録方法

UberEats(ウーバーイーツ)」の「配達パートナー(配達員)」になりたい人は「配達パートナー募集サイト」から「会員登録ページ」に、まずはアクセスしてください。

「配達パートナー募集サイト」から「会員登録ページ」にアクセスすると、下記のような「申請フォーム」が、画面の右側に表示されますので、「メールアドレス」「名前」などの「個人情報」を入力して、「次へ」ボタンをクリックしてください。

あとは、画面の指示に従って、配達で使用する「登録車両」などを、設定していきます。

ウーバーイーツ uber eats 配達パートナー 登録方法

「UberEats(ウーバーイーツ)」会員登録の方法と注意点

UberEats(ウーバーイーツ)」の「配達パートナー募集サイト」にアクセスして、画面右側にある「申請フォーム」に、「メールアドレス」「名(ローマ字)」「姓(ローマ字)」「電話」「パスワード」「都市」「招待コード(任意)」を入力して、「次へ」ボタンをクリックしてください。

続いて、画面の指示に従って、「配達に使用する車両」などを登録していきます。

配達に使用できる車両リスト
「UberEats(ウーバーイーツ)」の配達に使用できる「登録車両」
自転車 「自転車」での配達が可能です。自転車は「自分の車両」もしくは「レンタル自転車」のどちらでも登録して使用することが可能です
原付バイク 「原付バイク」での配達が可能です。原付バイクも「自分の車両」もしくは「レンタルバイク」のどちらも登録して使用することが可能です

軽自動車または125cc以上のバイク

(事業用車両に限る)

「軽自動車」または「125cc以上のバイク」も「事業用車両」として登録されているものであれば、配達が可能です。自家用車では配達は出来ないので、注意してください。125cc超のバイクであれば「緑色のナンバープレート」、軽自動車であれば「黒色のナンバープレート」の車両が登録できます。「白色のナンバープレート」は自家用車となるので、配達には使用できません

UberEats(ウーバーイーツ)」の「配達パートナー(配達員)」の仕事に使用できる「登録車両」は上記の「3つ」となります。

UberEats(ウーバーイーツ)」の配達に使用する車両は、「自転車」と「原付バイク」であれば、「自分の車両」ではなくても、「レンタル」したものでも大丈夫です。

また、「UberEats(ウーバーイーツ)」と契約している「車両のレンタル会社」もあり、「UberEats(ウーバーイーツ)」の「特別プラン」で比較的安く、車両をレンタルすることが出来ます。

「車両のレンタル会社」は、「UberEats(ウーバーイーツ)」の「サービスエリア」全域では、利用できないのですが、以下のサービスエリアや地域であれば、「レンタル会社」の「自転車」や「原付バイク」などを、安価にレンタルして、配達の仕事をすることも可能です。

「UberEats(ウーバーイーツ)」と契約しているレンタル会社
ドコモバイクシェア
種類 対応地域 メリット・デメリット
・電動アシスト付き自転車(bike・ビッケ) 東京・横浜・大阪

・大と小の2サイズがある

・タイヤが小さい

・バッテリーはフル充電で、半日の稼働

・ポート(貸出場所)の数が多い

COGICOGI(コギコギ)
種類 対応地域 メリット・デメリット

・電動アシスト付き自転車(ヤマハYPJ)

東京

・ポート(貸出場所)の数が少ない

・解錠の操作が面倒くさい

・自転車が小さい(ドコモシェアバイクで借りれる小サイズぐらいの自転車しかない)

帝都産業
種類 対応地域 メリット・デメリット

・電動アシスト付き自転車(ヤマハCity-X)

・原付バイク(バイク)

東京・横浜・大阪

・月額料金が高い

・自転車やバイクを自宅で借りるスタイル

・レンタルバイクもレンタル可能

注意
紹介している情報は、2019年10月時点の情報です。現在は変更になっている場合もありますので、詳細は、「公式サイト」にて、ご確認ください。

「車両登録」が完了したら、「UberEats(ウーバーイーツ)」の「配達パートナー(配達員)」になるために必要な「登録書類」を確認して、アップロードしてください。

アップロードに必要な書類は、「日本人であるか外国籍の人であるか」「登録車両に何を選んだか」などの条件によって、提出する書類が異なってきますので、「UberEats(ウーバーイーツ)」の「公式サイト」などで、詳細は調べてください。

アップロードに必要な提出書類
  1. プロフィール写真
  2. 車両登録用の書類(例:身分証明書、運転免許証、自賠責の証明書、任意保険の証明書、車検証、ナンバープレートの写真など)
  3. 外国籍の人の追加書類(例:パスポート、在留カードなど)

必要書類のアップロードは、後からでも出来ますが、「登録書類のアップロード」が終わっていない人は、「パートナーページ」⇒「メニュー」⇒「プロフィール」⇒「ドキュメントを管理する」を開いて、必要書類をアップロードしてください。

「登録に必要な書類」のアップロードが終わったら、次は、「インセンティブ報酬(給料のようなもの)」を振り込んでもらう「銀行口座」情報を登録しておいてください。

そして、最後に「配達パートナー(配達員)」が仕事で利用する「Uber Driverアプリ」を「App Store」や「Google Play」などで、インストールしておきましょう。

以上が、「会員登録」の「流れ」となりますが、この「会員登録」だけでは、「UberEats(ウーバーイーツ)」の「配達パートナー(配達員)」になることは出来ません。

「会員登録」が完了した時点では、「アカウントを作成」しただけで、「作成したアカウント」が有効化しておりませんので、次は「UberEats(ウーバーイーツ)」の「パートナーセンター(事務所)」へ行き、作成した「アカウント」の「有効化」を、してもらいましょう。

パートナーセンター(事務所)でアカウントを有効化する

uber eats ウーバーイーツ パートナーセンター 所在地

「オンラインでの会員登録」が終了したら、「作成したアカウント」を有効化させるために、各サービスエリア内にある「パートナーセンター」と呼ばれる「UberEats(ウーバーイーツ)」の「事務所」での「登録説明会」に、必ず参加しなければなりません。

「UberEats(ウーバーイーツ)」の「配達パートナー(配達員)」になるために「パートナーセンター(事務所)」に行く場合は、「予約不要」でも大丈夫ですので、近くの「パートナーセンター」へ行き、「所要時間40分くらい」の「登録説明会」に参加してください。

この「パートナーセンター(事務所)」での「登録説明会」に参加すると、「作成したアカウント」を「有効化」してもらえたり、配達の仕事で使用する「配達用バッグ」が配布されたりしますので、「オンラインでの会員登録」が終わった人は、早めに「パートナーセンター」での「登録説明会」に参加するようにしてください。

uber eatsとは ウーバーイーツとは

この「パートナーセンター」での「登録説明会」が終了すると、すぐに「配達の仕事」を開始することが出来るようになりますので、「WEB(ウェブ)」から「会員登録」をした人は、「登録説明会」の参加まで、一気に進めてしまいましょう。

登録説明会に参加する前に会員登録を済ませる

ウーバーイーツ(UberEats)配達パートナーの便利グッズ

初めての配達は誰でも緊張するものですが、最初の配達の「緊張」を乗り越えて、現役でバリバリ稼働している「配達パートナー(配達員)」も、配達の仕事に慣れていったのです。

この項目では、「UberEats(ウーバーイーツ)」の「配達パートナー(配達員)」への登録が完了し、初めての配達を行う前に、配達に持っていくべき「便利グッズ」や「必須アイテム」を、確認していきたいと思います。

配達の必須アイテム
  1. 登録した車両
  2. Uber Driverアプリがインストールされた「スマホ」
  3. 配達用バッグ
配達にあると便利なグッズ
  1. ヘルメット
  2. スマホスタンド(自転車に取り付けるタイプ)
  3. モバイルバッテリー(スマホ充電池)
  4. タオル(汗拭き用)
  5. サバイバルシート(配達バッグの中の隙間埋めや、保温・保冷効果)
  6. レインコート(急な雨に)
  7. 小サイズの保冷・保温バッグ(配達バッグの中に入る小サイズのバッグ)
事故防止アイテム
  1. 反射材用品(夜、走行中の車から目立つように)
  2. LEDライト(自転車などに自前のライトがない場合が、別途購入して付ける)
  3. 明るい目立つ色の服(出来れば、夜に発光する服ならなお良い)
  4. 懐中電灯(夜の配達で手元を照らす場合などに使用)

上記のアイテムやグッズの中には、「100円均一ショップ」で購入できる「商品」も、かなりあります。

まずは、近くの「100均ショップ」で、配達に使えそうな「商品」が売っていないかを調べてから、「100均ショップ」で購入できるものは、「100均ショップ」で安く購入するようにしましょう。

また、「UberEats(ウーバーイーツ)」の「配達パートナー(配達員)」は「個人事業主」となりますので、「配達の仕事」で使用するために購入した「道具(備品・ガソリン代なども)」などの購入費は「経費」として、「確定申告」の際に計上して、所得税額を安くすることが可能です。

「副業」「本業」に関係なく、お店で「備品」を購入する際などは、必ず「領収書」を貰っておくようにしましょう。

ウーバーイーツ(UberEats)配達の流れ

最後に「UberEats(ウーバーイーツ)」の「配達パートナー(配達員)」が、「配達の仕事」をする時の、「流れ」について、簡単に説明しておきます。

「UberEats(ウーバーイーツ)」配達の流れ
  1. サービスエリア(配達可能地域)の中に入る
  2. Uber Driverアプリを起動して、待機する
  3. 「配達リクエスト」が入ってくる
  4. 入ってきた「配達リクエスト」に対して、拒否するのか、配達をするのか、意志表示をする
  5. アプリに指示された「レストラン」まで、商品を取りに行く
  6. レストランで商品が出来るのを待つ
  7. レストランで商品を受け取ったら(ピックアップ)、アプリの指示に従い「注文者」のもとへ行く
  8. 「注文者」のもとへ到着したら、注文者に「商品」を受け渡して終了

まずは「配達の仕事」の「準備」をして、「UberEats(ウーバーイーツ)」の「サービスエリア(配達可能地域)」に移動し、「Uber Driverアプリ」を起動させて待機してください。

uber eatsとは ウーバーイーツとは

「UberEats(ウーバーイーツ)」の「サービスエリア内」で、「Uber Driverアプリ」を起動させて待機していると、「Uber Driverアプリ」に、配達依頼の「配達リクエスト」が入ってきます。

「配達リクエスト」が「アプリ」に届いたら、「配達リクエスト」の内容を確認して、「配達リクエスト」を受けるか、拒否するかを決定してください。

「配達リクエスト」は、あまり拒否を続けると、評価が下がり、ペナルティに対象になる場合もあるので、配達の仕事をする時以外の、休憩の時間などは、「Uber Driverアプリ」自体を「オフ」にして、「アプリ」を閉じておくようにしましょう。

「Uber Driverアプリ」に入ってきた「配達リクエスト」を受けると、「配達の仕事」が開始されます。

uber eats ウーバーイーツ 使い方

「Uber Driverアプリ」に「商品」を引き取りに行く「レストラン情報(飲食店情報)」と「商品情報」が送られてきますので、「UberEats(ウーバーイーツ)」の「配達パートナー(配達員)」は、画面の指示に従って「レストラン(飲食店)」へと、商品を受け取りに行きます。

uber eats ウーバーイーツ 使い方 始め方

「ナビ」アイコンをタップすると、「レストラン(飲食店)」までの「道順」を案内してくれます。

「配達パートナー(配達員)」が「レストラン(飲食店)」に到着し、「商品」を無事に受け取ると、次は「ユーザー(注文者)」の「情報」が「Uber Driverアプリ」に届きます。

ウーバーイーツ 使い方 uber eats 初め方

届いた「ユーザー(注文者)」の情報を確認して、「お客様からの注意事項」に記載されている「注意事項」を読んで、受渡方法などをチェックしておきます。

次は、「ユーザー(注文者)」の住所への「ナビ」を開始させ、「ユーザー(注文者)」のもとに、商品を届けると「配達の仕事」が完了します。

uber eats ウーバーイーツ 使い方 始め方 やり方 操作方法 登録 進め方

「レストラン(飲食店)」から受け取った商品を、無事に「ユーザー(注文者)」に届けると、「配達の仕事」が完了します。

引き続き、「配達の仕事」を続ける場合は、そのまま「Uber Driverアプリ」を起動させたまま、次の「配達リクエスト」が入ってくるのを「サービスエリア」の中で待ちましょう。

「配達の仕事」を終了させたい場合は、起動している「Uber Driverアプリ」を「オフ」にして、アプリを閉じると、「配達リクエスト」が届かなくなります。

UberEats(ウーバーイーツ)配達の流れ「まとめ」

今回は、「UberEats(ウーバーイーツ)」の「注文の流れ」と「配達の流れ」について、「配達パートナーのなり方(宅配バイトのやり方)」などを踏まえて、解説してきました。

現在、「UberEats(ウーバーイーツ)」の「配達パートナー(配達員)」に興味がある人で、まだ「会員登録」がお済みでない人がいましたら、是非、この機会に、「UberEats(ウーバーイーツ)」の「配達パートナー(配達員)」に、登録してみてくださいね。

UberEatsの配達パートナーに登録する

エニカ Anyca 個人間 カーシェアリングとは 副業 儲かる方法Anycaカーシェアリング副業|エニカ車副業・外車・オープンカー・レンタカー登録方法

「おすすめ記事」主婦や女性でも稼げる在宅スマホ副業33選

Uber Eats レストランパートナー募集 Wolt 配達パートナー募集
迫佑樹-Brainコンテンツ