【Brain公式】この記事を購入する
スポンサードリンク
【知らないと損】誰も話さないライティング教材の闇とは?
この手の記事をずっと
書きたかったんですよ。
ぼくのリサーチ不足だったら
ごめんなさいだけど
ライティング教材の闇を語った
記事は見かけたことがない。
(あったら教えてください)
※このBrainは全く同じタイトルで出している有料note記事と内容は同じです。
==================
5月13日金曜日
本業の一週間を無事終え
「よっしゃゆっくり記事書ける!!!」
そんなウッキウキな気持ちになりながら
三毛猫は車に乗り込み
自宅へと帰りました。
(職場どこだよ。)
それで、Twitterをチェックするとまさかの事態が発生。。
ペンスールさんの新作Brainと
若干ニュアンスが被るという…。
ちなみにこれです。
→ライティング?神話の法則?まずはコレをやれ!!250万年語り継がれる最高のストーリーをあなたに…
特に目次を見た時。
本当に焦りましたね。
でもね、とはいえ、しかしながら
(しつこい)
冷静に口コミを見たら
ぼくのと内容は異なっていそうでした。
なので、この記事を出しました。
もし被ってたら
「んだこのクソ猫。
ペンスールさんのパクリじゃねーか。」
ってなって大炎上でしたから。
ま、そもそも
ぼくの気づき・実体験ベースで書いたので内容が1から10まで被るないはず。
とにかく
「この記事クリックしてくれて
本当にありがとうございます( ; ; )」
そんな気持ちです。
さて、本題に入りますが
あなたはライティング教材をいくつ持ってますか?
複数持っている方や
「これから買い集めようと思ってる」
という方もいるかなと。
ちなみににぼちはザッと10個以上は
買ったと思います。
Brainのみならず
メルマガや本屋さんを通して
買ったものもあります。
1つ何万円もする教材を
買ったことも。
「そんだけ買ったら
ライティングのプロになりそう!」
と、思いますよね?
ところがどっこい。
ライティングは
教材集めとけばok!!
ってわけではなくて
むしろ損する。
という話をにぼちの実体験からお話します。
そしてそして
『罠』からあなたを守るだけが目的ではありません。
罠を避けつつ
サッと文章を書いて
サッと価値提供する側になり
サッとにぼしを増やす
そんな話を
この記事では紹介します。
あ、にぼしを増やすってつまり
お金を増やすです。
(はじめからそう言え)
ザっと中身は以下の通り
【内容】
・にぼちの失敗談からわかるライティング教材の罠
・あなたも見たことある?ライティング教材の“あるある”
・“あるある”を紹介しましたが…
・じゃあなぜ、買ってしまうのか?理由と〝文章でサッサと稼ぐ〟対策はこれ。
・全ての教材が悪いわけではない。選ぶべき教材もある。
・最後に重要なことを言います。
・にぼちからの特典
ライティング教材に
沢山のお金をかける前に
ここで真実を知って
サクッと稼ぐライティングライフを
手に入れてもらえたら幸いです。
…
……
………
「いやいやその前にお前、どこ中だよ?」
そんな声が聞こえてきました。
(気のせい)
引用元:ヤングマシン
『にぼち』がはじめまして
という方のために
13秒だけ自己紹介します。
(本当に計りました)
読み飛ばしてもokです。
好きな食べ物は『にぼし』
本業は児童福祉関係。
ビジネスは超ド素人スタートの猫。
1月にTwitterを本格運用し始めて
フォロワー20人、運用3日で
アフィリを通して0→1達成。
Twitter×Brainアフィリを主に
2月に月3桁
3月に月4桁
4月に月5桁
5月も月5桁
マネタイズしました。
5月は初の有料noteも出して
オリジナルコンテンツでも
収益を出しています。
今でもフォロワーは600人程度で
いわゆる“弱小アカ”です。
ド派手な実績は決してなし。
弱小なりに無理なくゆる〜く『にぼし』を増やした道のりをTwitterで発信しています。
(1にぼし=100円)
ということで、自己紹介はここまで。
実績とかって信用のために大切だけど
ダラダラしてるのも好きじゃないので。
……
本題にもどって
本Brainでライティング教材の罠を知って
“稼ぐ近道をたどる”
きっかけを掴んで頂けたら幸いです。
初Brainリリースを記念し
『100万円』とします。
嘘です。
ワンコインの『500円』にします。
いや、ちょっと待った!!
罠にかかる人を少しでも減らすために
硬貨の色を変えます。
22部限定で『100円』とします。
(アンカリングが雑)
『22』は『猫』だけに…。
それ以降は『500円』まで値上げします。
さあ、ライティング教材に
お金と時間を使うのは今日で卒業です。
卒業証書と特典を用意して
本編でお待ちしております。
(セールスが雑)
罠の内容より背中を押してくれる内容でした。
スラスラ書きたい
読みやすい!
ありがとうございます
読んでいて心地よい内容と文章でした
すごく読みやすい!
クスッとしながら"自分で調べる"の重要性が理解できる
何となく思ってたことを言語化してくれた