【Brain公式】この記事を購入する
スポンサードリンク
メルカリ本せどり2021
※部数売り切れごとに値上げします。※
初めまして、ともみつといいます。
4年前に本せどりに出会い、人生が変わった介護士です。
私が勤めていた施設に限った話と思いたいですが、正直、辛かったです。
薄給だし、人間関係ギスギスだし、社会に必要な職業とは思いますけど、少なくとも、私はやりたいとは思いませんし、勧めもしないでしょう。
その気持ちが弾みになってか、なんやかんやトラブルはあったものの、起業しようと思える程度の成果にたどり着き、個人事業主としては2年目になりました。
この記事では私が常日頃から実践している本せどりについて、
できるだけわかりやすく、かつ、実践的にまとめました。
この記事で学べること
・メルカリで古本を販売し、稼ぐ方法
・信用されやすいアカウントの作り方
・商品説明の書き方
・商品写真の撮り方とポイント
・ブックオフの基礎知識と仕入れ方
・メルカリ相場の見方と考え方
・資金管理の基礎
ざっくり言うと、こんな感じです。
完全に自慢でしかないんですけど、過去に販売した商品を紹介します。
※どれも送料込の販売価格、手数料を引いた利益額で表示しています
YAWARA 全29巻セット
仕入価格3,190円(110❌29冊)
販売価格7,199円
利益額 2,490円
学習漫画世界の伝記12冊セット
仕入価格1,320円(110円❌12冊)
販売価格4,899円
利益額 2,290円
数学読本全6冊セット
仕入価格660円
販売価格7,409円
利益額 5,369円
わくぷよダンジョン決定盤パーフェクトガイド
仕入価格210円
販売価格4,220円➕送料340円
利益額 3,678円
ENOTIC
仕入価格110円
販売価格1,700円➕送料340円
利益額 1,536円
ブログやYouTubeは低資金でできるけど、いつ収益になるかわからない。
投資や転売は利益が出やすいものの、資金が必要。
というのが定説ですけど、⬆️を見ても資金ってそんなに必要そうですか?
もちろん、事業を拡大していくには資金があるに越したことはないです。
ただ、あるならあった方がいいけど、ないとどうにもならないわけではないというのは大きな魅力だと考えますね。
資金が増え、技術の習熟に合わせ、他ジャンルを織り交ぜるもよし、古本屋として、突き詰めていくもよしと幅広い動きができます。
本せどりは利益額が少ないなんて言いますけど、その分、リスクも少ないですからね。
では、前置きはここまでにして、本編に入ります。
せどりと転売って何が違うの?
やってない人からの評価としては同じものです。
ただ、せどりは元々、古本用語で相場よりも安く販売されているものを相場で売って稼ぐものです。
例えば、
アマゾンでは1000円で売れている本が110円で売られていたから購入し、1000円で販売し、利益を得た。
これがせどりです。
では、転売は? というと、
品切れ続出の話題の新商品(定価1000円)を品切れの間に2000円とか、3000円とかで販売し、利益を得た。
なので、ゲームで言うなら月姫の限定版を仕入れ、高値売りするのが転売、再注目の傾向を見て、TYPE-MOONの関連作品を仕入れるのがせどり、という感じです。
余談ですけど、月箱とか、歌月とか、同人版未来福音とか、欲しくなりますね。
また、転売屋が相場を操作して高値売りをするという話が出ることもありますが、基本的に一介の転売屋にはそんな資金はありません。
というか、あったらせどりや転売してません。
せいぜい地域の店舗の残り1個とか、2個とかをかき集めて、【買い占めた】ような絵面を作っているだけです。
せどり・転売ってやっていいの? 捕まらない?
捕まる場合もあります。
・医薬品、酒類、肥料、中古品など販売のために一定の手続きが必要なものを無断で繰り返し販売した場合
・偽造品と知りながらだます目的で販売した場合
・著作権、商標権で取り締まられるものを製造、販売した場合
こういった明確に違法行為と定められているものを販売した場合は
捕まります。
また、やや意味が違うのでリストから外しましたが、転売禁止ということを販売契約に書いてあるものを転売した場合、嘘をついて契約したということで詐欺罪に当たる場合もあるようです。
ただ、これらはあくまでも、明確に違法行為と定められている行為を
したら捕まる、いわば、万引きしたら窃盗罪だし、人を殴れば暴行や傷害
になるのと同様で明確に違法行為と定められていることをしたから
罰せられるだけのことです。
変な言い方かもしれませんが、きちんとやっていれば、捕まる確率は低く、事実、私の周りでも捕まったのは上に挙げたようなことをしてしまった人くらいです。
あ、古本を販売する場合は古物商許可証を持っておく必要があるので
これだけは取得しておきましょう。
ちなみに、【せどり】というのも古本用語で、諸説ありますが、
本の背を見て取るから、競って取るからなどと言われます。
本のことよくわからないけど、できますか?
できます。
当然、本を好きな方が書名や作者を覚えやすいので有利なのは事実です。
それでも、読書習慣なく、本せどりで稼ぐ人を何人も知っているので
本せどりは本を読む人のためのせどり、というわけではありません。
まぁ、努力しやすい、伸びやすいってなると、やはり本好きな印象はありますが。
本せどりに必要なもの
初期の時点では梱包資材とスマホだけあれば、十分です。
調べるための、販売するための有料アプリがあった方が楽です。
ただ、正直、導入を急ぐ必要はないと考えています。
梱包資材として、用意しておきたいのは
・クラフト紙
・クラフト封筒
・エアークッション(プチプチ)
・ガムテープ
・ナイロン袋、ポリ袋
・スマホまたはPC
・車、自転車等移動手段
以上です。
基本的にナイロン袋に入れて防水し、クラフト封筒で梱包しましょう。
また、高額商品はプチプチで汚損を防止して、おきたいですね。
また、封筒に入らないものはクラフト紙で包むといいです。
無地段ボールでもいいですが、クラフト紙に比べ、高価ですし、
リサイクル段ボールでは梱包サイズをコントロールできない上、
節約している感が出るのでコストパフォーマンスも含めて、
クラフト紙がおすすめです。
バーコードリーダーは必要ですか?
私個人の見解ですけど、ないならないでもいいです。
読込がスムーズなので、時間当たりの検索数を増やせるのは事実です。
ただ、重要なのは浮いた時間、増やせた検索数でどれだけ稼げるかです。
私は安くもないバーコードリーダーに初期資金を投じるなら
その分、1冊でも多く仕入れて、販売した方がいいかな、と思います。
その上で使ってみたければ買えばいいし、欠かせないと思うなら使い続けていけばいいと考えます。
中古品でもメルカリやヤフオクで売れますしね。
資格・手続き
古物商許可証
地域の警察署公安係で取得できます。
中古品の仕入れ、販売についてお伝えする内容なので、この記事の内容を実践する際、必須の資格となります。
未取得だから即逮捕されるというものではありませんが、未取得で商売をしている場合、いつ逮捕されてもおかしくない資格なので必ず取っておきましょう。
開業届
地域の税務署に提出します。
事業としてやっていることを行政に届け出します。
提出していないと、脱税や無許可営業で取り締まられる場合があります。
高額の申請料が必要なものでもないので提出しておきましょう。
メルカリアカウント
メルカリで販売するので取得しておきましょう。
難しい手続きではないので本人確認を含めて、済ませておくことをお勧めします。
取得手続きについて
自分で調べてやってください。
相談されたら答えますけど、1から10まで手順を説明されないと、できないようでは事業や経営は無理なのでアルバイトやパート、下請けなど指示、説明してもらえる副業をお勧めします。
なぜメルカリがいいのか
メルカリはアマゾンに比べ、
・手数料が安い
・提携の発送サービスで安価に発送できる
・大きな業者と戦わなくていい
・実際に売れた価格や販売時のやりとりを後から見れる
・手元に現金が入るまでが早い
というメリットがあります。
反面、
・値下げ交渉ありきで手間がかかる
・写真を撮らないといけない
・発送を自分でやる必要がある
といった点が挙げられます。
ちなみに、よくメルカリユーザーは非常識という話が出ますが、アマゾンやヤフオクもそこまで言うほどまともじゃないので神経質になる必要はありません。
ここからは有料となりますので本せどりに挑戦する!、稼ぐ本せどらーになる!、という方だけ購入の上、読み進めてください。
古本せどりスタートの、よき道標。
ともみつさん、グッジョブです!